街角の巨大バーブ
謎の紫の小花
こんにちは、たき子です。
仕事に向かう途中、信号で立ち止まった交差点横のビルの入口に紫の花が。

ぼんやり眺めていたのですが、
あれ?
ローズマリーの葉っぱに似てる
似てるというよりローズマリーそのもの
葉を一本失敬し、匂いを嗅いでみるとまぎれもなくローズマリーです。
時々マンションの花壇などに、30cm位のローズマリーが植えられているのは見たことがあるけど、こんなに大きくなるとは知りませんでした。
私の背丈位あります。
ローズマリーって草だと思ってたけど低木なんですね。
鶏を焼くときに乗せると美味しいのよね~♪
買うと結構高いし、生のローズマリーは置いていないスーパーも多くあります。
こんなにたくさんあるなら少しくらい摘んでもよさそうなもんだけど…。
人目が気になり通りすぎた私は小心者です(笑)。
調べてみると、ローズマリーは育てやすいハーブらしいですね。
そういえば、バジルとか育ててみたくてハーブの載っている園芸本をだいぶ前に買ったのを思い出しました。

買っただけで、一度も植えてません。
性格的に植物を育てるのに向いてないみたい。
ベランダも西向きで陽当たり的にも微妙だし、室内で育てやすいからと頂いた鉢植えもすぐ枯らしてしまいました。
ベランダでたくさんの花を綺麗に咲かせている友達とか、ホントすごい。
そういうお宅におじゃますると、私もガーデニングやってみたいな~なんて思うんですけど、きっとまた枯らしてしまう…。
やはり、血迷わずハーブは料理だけにしておこうと思います(^^;
こんにちは、たき子です。
仕事に向かう途中、信号で立ち止まった交差点横のビルの入口に紫の花が。

ぼんやり眺めていたのですが、
あれ?
ローズマリーの葉っぱに似てる
似てるというよりローズマリーそのもの
葉を一本失敬し、匂いを嗅いでみるとまぎれもなくローズマリーです。
時々マンションの花壇などに、30cm位のローズマリーが植えられているのは見たことがあるけど、こんなに大きくなるとは知りませんでした。
私の背丈位あります。
ローズマリーって草だと思ってたけど低木なんですね。
鶏を焼くときに乗せると美味しいのよね~♪
買うと結構高いし、生のローズマリーは置いていないスーパーも多くあります。
こんなにたくさんあるなら少しくらい摘んでもよさそうなもんだけど…。
人目が気になり通りすぎた私は小心者です(笑)。
調べてみると、ローズマリーは育てやすいハーブらしいですね。
そういえば、バジルとか育ててみたくてハーブの載っている園芸本をだいぶ前に買ったのを思い出しました。

買っただけで、一度も植えてません。
性格的に植物を育てるのに向いてないみたい。
ベランダも西向きで陽当たり的にも微妙だし、室内で育てやすいからと頂いた鉢植えもすぐ枯らしてしまいました。
ベランダでたくさんの花を綺麗に咲かせている友達とか、ホントすごい。
そういうお宅におじゃますると、私もガーデニングやってみたいな~なんて思うんですけど、きっとまた枯らしてしまう…。
やはり、血迷わずハーブは料理だけにしておこうと思います(^^;