おばちゃんDays

調理師たき子によるオオサカのおばちゃんブログ

電動ママチャリで回るおばちゃん一人旅・五島列島編①『福江島の教会』

福江島に到着

こんにちは、たき子です。

電チャリ一人旅2019夏の続きです。

博多港からフェリー太古に揺られること一晩、大阪を出発して4日目にようやく五島列島に到着しました。

前日おそおそに、甘辛い努努鶏の冷して食べる唐揚げなんて平らげたので、顔がむくんでます(._.)

最初に降りたったのは『福江島』。
五島列島の最西の島です。

福江島は、北海道のような、オーストラリアのような、四国のような形をした島で、船が到着した福江港は東岸。

そこから西岸にある宿まで移動しながらいろいろ見て回ることにしました。


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

五島列島といえば沖縄にもひけをとらないと言われる美しい海!

そして教会。

長崎県には130近い教会がありますが、そのうちの50が五島列島にあります。

江戸時代の禁教令で五島列島にキリシタンが移り住んだのだそうで、現在でも人口の1〜2割がカトリック信者なのだそうです。

たき子、実は敬虔なクリスチャン。。。でもなんでもないけど、せっかくだから教会めぐりもしよう〜♪

というわけで、五島牛乳と九州製造のパンを食べ、ナナハンちゃん(たき子の電動アシスト自転車のニックネーム)と福江島をレッツラゴー(๑•̀ㅂ•́)و✧




椿油工場見学

まず通りがかりに目に止まったのがここ↓↓



今村製油所です。

五島列島は椿の島
「東の大島、西の五島」と呼ばれるほど椿が自生しており、椿油の生産は日本一なのだそうです。

「工場見学どうぞ」と書かれていたので遠慮なくお邪魔しました。

工場内は香ばしい香りが充満していました。



↑↑この機械で煎って、↓↓これで絞りとっているようです。



ところが、話を聞くと絞っているのは菜種油なのだそう!

椿じゃないんだ〜(・・;)

椿は煎る工程がないのだそうです。
椿の収穫は9月からなのだと聞いて、ハッと思い当たりました。

道すがらこれなんだろう?と撮ってた写真↓↓



もしかしてと思って工場の方に見せると、やはりこの実が椿の実なのだそうです。

街路樹にもなってるし、いたるところに生えていました。



工場に陳列していた椿油製品↓↓



髪に良いのですよね!


堂崎教会とチリンチリンアイス

さて、ズンズン走り、最初に辿り着いたポイント地は有形文化財の『堂崎教会』です。

↓↓これが堂崎教会?



ざんね〜ん!
これはトイレ( ´∀`)

トイレまで教会ぽいから笑っちゃいましたw

はい、これがホントの堂崎教会です↓↓



荘厳ですね!
さっすが文化財(*^^)v

いや、たき子がいばる理由もございませんが〜(*´艸`)

中に入るには拝観料がいるので入らず、拝観料と同じ300円で隣にある『チリンチリンアイス』を食べました(๑´ڡ`๑)



『チリンチリンアイス』は五島の名物おばあちゃん(88才)がお一人で営業されています。



ご主人を亡くされて元気のなかったおばあちゃんのために息子さんがお店をプロデュースしたのだそう。

とってもおしゃれなおばあちゃんでした♡



アイスはアイスクリンのようなシャリシャリしたあっさり味。

ちなみに、真ん前は海です。



石段になってて、たき子のイマイチな画像でも伝わるかな〜、この透明度!



石段になってて、座って食べるアイスは最高♡




宮原教会と道中過酷な半泊教会

次は、ノーチェックの教会。
通りがかりの『宮原教会』です↓↓



素朴な感じがいいですね!



海の水が本当にキレイで、海から引き込まれている小川のようなところの水もめっちゃキレイ。

思わずナナハンを止めて撮影していると、いーものを見つけました♪



二枚貝の貝殻で〜す♡



次に向かったのは福江島の北端辺りにある『半泊教会』。



小さい教会で、山小屋みたいな感じですよね!

でも、この教会へ来たのはちょっと後悔した。。。

帰りの坂道が半端なくって、ナナハンちゃんが登れない〜ってダダこねるんだもん(´-﹏-`;)



写真では伝わらないけど、下りはブレーキをギュギュッとかけ続けないと降りられないぐらいの急坂なんですよ(~O~;)

ナハハンを手押しで登ると、体感はエンジンの止まった原チャリぐらい重く感じるのですよ〜(TT)

上から見た海の色もきれいだけど、ゼーハーゼーハー。。。



あーしんど!
汗だくを通り越しちゃいました〜。

半泊教会への道は車もすれ違う事ができないほどの狭い道。
車で行く人も要注意ですよ〜!


楠原牢屋と楠原教会

それからこれも通りがかりの。。。



教会ではなく『楠原牢屋』の復元です。

明治の初め、キリシタン迫害のために使われたのだそうです。

明治でもまだキリシタンが迫害されてたなんて!

戸に鍵はかかってなくて中に入れました。



楠原教会』は、レンガ造りのゴシック様式。



こんな風に、五島には通りがかりに教会がたくさんあるんですね〜。

しかし暑い。。。

地味に続く上りの後に、長い長い長い長い長〜〜い下り坂。

まさに天国と地獄!
途中で見かけたクール宅配便のトラックに追いすがりそうになりました(*_*;
あの荷台で冷やされたい!
ヤマトのトラック、お願いたき子を乗せてって〜!


荒川温泉に到着

走りついた先には『荒川温泉』。



この日の宿から歩いて1分の荒川温泉に入って汗を流しました。



さて、本日の最後はお待ちかねの?セクシーショット♡

。。。。。。
。。。。。。



足湯でした〜!

しかし、サンダルの日焼け跡クッキリですね(^o^;



この日は教会だけでなく海も立ち寄りました。

五島の海はすごい!

それはまた次回、よければ覗きにきてくださいね〜(^_-)-☆




この他の電チャリ一人旅2019夏の記事はこちら

北九州市通過編
とんでもない事態
食いしんぼの街・博多で食いだめ
五島列島②福江島の海
五島列島③福江島・荒川温泉の宿
五島列島④福江島・大瀬崎灯台とルルドの教会
五島列島⑤奈留島へ
五島列島⑥中通島の教会巡り
五島列島⑦中通島グルメと宿
五島列島⑧中通島の自然
ただいま博多・前編
ただいま博多・後編
再び北九州通過
最終回・関門界隈