おばちゃんDays

調理師たき子によるオオサカのおばちゃんブログ

『第100回 高校野球大阪大会 開会式2018』野球Days

開会式へ行ってきた

こんにちは、たき子です。

今年の高校野球大阪大会開会式が、一昨日、京セラドームで開催されました。



今日近畿でも梅雨が明けましたね。
あの大雨が嘘のような青空です。

でも、たった3日前、開会式の前日はJRや南海など多くの電車は大雨のため運休していました。

ドームとはいえ、開会式が行われるのか危ぶんでいましたが、当日はJR以外はほぼ復旧。

多くの都道府県ではこの週末に開会式を予定していたため、やむなく延期や中止したところもあるそうですが、大阪大会の開会式は、ほぼ予定通り行われました。

私は、元々の式典嫌いで、開会式なんかも面倒で、できるだけスルーしたいタチなのですが、今年は息子も行進するとあって、やっぱり見ておきたなあと思ってしまいましたね~。

そして、地下鉄で…いや!違うわ。

ついこの間から「大阪メトロ」って名前に変わったんだった。

その大阪メトロの始発で京セラドームへ。
 
   
 
慣れへんわ~大阪メトロ(笑)。

だって、名前の他は、別に何も変わってへんねんもん。


場所取りは最後のご奉公

始発で気合い入ってるって?

ちゃうちゃう!
本当はのんびり行きたかったんですよ~。

本当は開会式が始まる直前に行って、後ろでいいから一人でゆっくり観たいところだったのですが、チームの保護者で席取りをしようという流れに、一人抗う勇気はございませんでした…(泣)。

友人曰く「最後のご奉公」なのだそう。

それもそうやな。
開会式が終わって大会が始まれば、負けた瞬間引退で、父母の野球サポートも終わるもんな~と思い、チームの父母と行動を共にすることにしたのです。


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

合理的なことはアウトの野球体質

それでも、

皆で並ばなくても、交替で休んだらどうかって。一応提案はしてみました。

だけど、予想通りスルー。

合理的なことは、ことごとく拒否られちゃうの…。

例えば普段から、練習試合での観戦者へのお茶だしもあるし、練習試合用のドリンクを運ぶための車出しもあります。

工夫して父母の負担を減らしていかないと、野球やらせる父母がいなくなって野球が衰退すると提案しても、

“ずっとやってきた事を自分たちの代で止める勇気はない”

と、キャプテン母(権力者)に脚下されるし、

今回も、選手は学校までいったん集合させてから開会式へ向かわせるという指示が、キャプテンから出されました。

キャプテンを含め学校の近くに住んでいる選手はいいんですけどね。

学校から離れた場所に住んでいる選手にとっては、大雨でJRも止まってるし、迂回しないといけないから学校へたどり着くのは大変で、京セラドームへ直接行くほうが1時間も早いのに、

“去年もそうしたから”

と、母と同じような事を言う。

……愚痴でした!
すみません!!

愚痴はおしまい。
最後のご奉公なんですから。


始発前から長蛇の列

…かくして、始発で京セラドームへ到着し、ふた手に別れて並ぶことになったのです。
 
   
 
何故ふた手なのか?

チケット売り場に並ぶ組と、入場口に並んで席を取る組が必要だからです。

チケット販売はたいして並んでいませんでしたが、入場口組は先頭からズンズン進んで、どこまでも進んで、5分位歩いてやっと最後尾のプラカードを持っている人にたどり着くほどの長蛇の列でした。
 
   
 
始発でも、全然前の方ちゃうやん~(泣)。

先頭の人達は、あの大雨の中、夜中の1時頃から並んでおられたようで、恐れいったわ!

上には上がいるもんです(しかも数えきれないほど)。

そこからは、雨の中、入場開始まで4時間。

晴れていれば座ることもできるけど、傘をさして立ったままはちと辛い。

今時の子みたいに、行列に並ぶことには、慣れていないおばちゃん世代でございました。


黒田の始球式中止

やがて、チケットが発売開始となりましたが、チケット売り場にこんな看板が。
 
   
 
 え~っ!?

雨で来られへんのは仕方ないけど、代わりの元プロ野球でちょっと名の知れた選手探そうよ~、大阪ならナンボでもおるやろうに~なんて恨み節。

結局、始球式は、小学5年生の野球少女が急きょ登板したそうです。
 
   
 
 
やっと開会式

チケット購入後、しばらくして入場が始まり、11時より開会式がスタート。
 
   
 
全国的に有名な淀川工業高校 吹奏楽部の演奏などのあと、選手入場。
 
   
 
先頭は去年の覇者、大阪桐蔭。

計175チームが勢揃い。
 
   
 
今年は100回目の節目の年なので、北大阪南大阪に分かれての闘いです。

さあ、開会式も終わったし、いよいよ始まってしまいましたよ~。

泣いても笑っても高3にとっては最後の大会です。

運よく出場機会に恵まれた選手も、スタンドで応援する部員も、それぞれの最後の夏を精一杯やりきって下さいね!!
 
   
 雨で湿りポケットに入れて
 しわくちゃになった入場券



本日の日めくりカレンダーです。

7月9日(月)
  
 
思い立ったが吉日

何かしようと思ったら、先送りせず、すぐに始めたほうが良いということ。


昨日の分の日めくりカレンダーです。

7月8日(日)
   
 
我思う、故に我あり

哲学者デカルトの著書「方法序説」の中の言葉。

私は、他の者が存在するのかなどと疑うが、それこそが疑い私が存在するということである。
だから他の者も存在すると確信できるということ。

…と、一般的に言われていますが、いろんな解釈があるようです。
なんせ、哲学ですからね~。