おばちゃんDays

調理師たき子によるオオサカのおばちゃんブログ

年賀状書きますか?

年に一度のプレッシャー

こんにちは、たき子です。

年賀状書きますか?

私は今日仕事が休みだったので頑張りました!
一年に一度のこの作業、けっこうプレッシャーなんですよね~(汗)。



大阪人として笑いをとりにいかなければならないような使命を感じて、毎年頑張ってネタ考えたりしているのですが、そうそう勢いのあるネタを作れるものでもなく、自分でも今年はイマイチやなあなんて思ったりしていると、

「最近手を抜いてるね~」

なんて指摘されたりして(泣)。

今の若い子みたいにラインで“あけおめ~”ですませられればなあ。

もしくは若いママみたいに、スマホアプリでちょちょいと作って直でプリントまでしてしまえるスマホスキルがあればもうちょっと楽なのかも。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
ちょっと前まではプリントゴッコ

スマホで作るスキルはありませんが、私もさすがにパソコンは使います。



だけど、実はパソコンが壊れてから友人から譲り受けるまでの数年間は、押し入れの奥から懐かしの「プリントゴッコ」を引っ張り出して使っていました。

若い人は知らないかも。
一世を風靡した「プリントゴッコ」。
プリントゴッコ」で作る年賀状の本なんかもたくさん出版されていた、かつての年賀状作りの必須アイテムです。

家庭用印刷機なので、専用のインクとか消耗品もいろいろあって、特にランプは1回につき2個セットして製版するとピカッ!と光るのが面白いんですよね~♪

数年前に、とうとうランプなどの消耗品が販売終了になったので処分しましたが、ずいぶんお世話になりました。


年賀状のやめどきは?

年賀状やめようと思ったことはありませんか?

私は、いっそやめてしまいたいと何度思ったことか。

最近は職場の人とかとの住所交換はしないので、枚数が増えることはなくなり、たいした枚数ではないんですけとね。

やめるのって、難しいですね。

それに、出すのは面倒だけど受けとるのは嬉しいのよね~。
勝手なもんだけど、学生時代の友人の近況など読むのが楽しみなんですよね。



結局、こうやって愚痴りながら、これからも書き続けるのだろうと思います。


郵便料金と投函時期にご注意を!

ところで、今年は葉書の料金が52円から62円に値上げされましたが、年賀葉書は据え置きの52円のままだってご存じでしょうか。

ただし、12月14日~1月7日に投函されたものに限るそうなんで、フライングして早目に出さないようにしないといけないそうですよ~。



1月8日以降に出す場合は10円追加して62円にしないと料金不足になるらしいです。

ちなみに、お年玉つき年賀葉書じゃない私製の年賀葉書でも、表に「年賀」と書いておけば52円でOK。

また、1月7日の葉書集荷が終わった後でも、1月8日の最初の集荷までに投函すれば52円で届くそうです。



さあ、文面と絵とレイアウトが終わったので、あとはプリントしたらもうできたも同然!

…のはずなんですが、例年ここからがずるずると進まない。

一言添えて投函…までが長くて、結局元旦に届かない~というのが、私の年賀状あるあるです!