おばちゃんDays

調理師たき子によるオオサカのおばちゃんブログ

萬古焼きの掘り出し物

通りすがりのときめき

こんにちは、たき子です。

京橋商店街を通り過ぎようとして目にとまった食器の店。


 
常設の店舗ではなく、数日だけのお店です。
ふらふら~と引き寄せられてしまいました。

ときめいたのが、このお皿。



 きれいな色と味わい深い形♥

萬古焼き(ばんこやき)のB品です。


萬古焼きとは

萬古焼き(ばんこやき)とは、三重県四日市市の伝統工芸品の陶磁器で、江戸時代中期に創られはじめた焼き物です。

陶器と磁器をあわせ持つ半磁器で、耐熱性に優れ、土鍋として広く販売されているのだそうです。

土鍋の国内生産量の80~90%近くを占めているということなので、萬古焼きと知らずに持っておられるご家庭も多いかもしれませんね~。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

食器は大好きなのですが、最近はあまり買うことがありません。

いくらときめいてもあまり値がはると手はでないのですが、この萬古焼きのお皿は1890円の元値から値下げして580円の、さらに半額の260円。

よく見ると、大きさと形の違う萬古焼きの皿が他にもありました。



1枚ずつ買ってしまおう♪

今回、購入したのは、大きさと形の違う3枚。



右上が260円。
左上が200円。
下の小さいお皿はなんと100円です。

春野菜の料理を盛り付けたい♥
5倍は美味しそうに見えるに違いありません(笑)。


本日の日めくりカレンダーです。

3月25日(日)


負うた子に教えられる

時には自分より未熟な者に教えられる事もあるということ。