おばちゃんでも使えるもんっ!嬉し悲し初めてのペイ
こんにちは、たき子です。
メルカリ登録にあたり、心ならずも足を踏み入れることになってしまったペイの世界。
この間メルカリ便を送った時にメルペイで支払ったけど、それは仕方なくというか流れでそうしただけだったのです。
【『初めてのメルカリ』の記事はこちら】
メルカリ界ではメルペイ通貨での売買がスムーズだし、他の方法がわからなかったのですよね(*´艸`)
スポンサーリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
でも、メルペイっていうのはメルカリ界以外にも普通に使えるらしい(・o・)
若者にとっては当たり前のそんなことすらよくわかっていない時代に取り残されそうな50代です^_^;
息子なんて使いこなしていますからね〜。
ペイで支払っては、10円とか15円とか500円とかちょこちょこ還元されてるのを見せられるとなんか悔しい(-_-;)
でもこれまでは、そもそもスマホで支払うという発想すら思い出さなかったたき子でした。
そう、これまでは( ̄ー ̄)ニヤリ
家電量販店で使っちゃおう♪
先日、ホットプレートを買いに行った時のこと。
家電量販店へのエスカレーターを上がる途中スマホの着信音が。
見ると交流のあるブロガーさんがコメントをくださって、その中に「旦那が何かの抽選に当たってペイで買った分が全額無料になった」なんて書いておられるじゃないですか!
なんと、無料!?
そんなこともあるのね、ペイったらΣ(゚Д゚)
そうや!ペイ!!
ペイでホットプレート買えるんちゃう?
レジを見るとメルペイマークが!
っしゃあ!使える!!
ペイでホットプレート買っちゃおう〜♪
使いこなせているんちゃう?
早速スマホのメルペイ画面を開けると。。。
あ、チャージ足りへん(・・;
でも大丈夫!
サササ、ピッ!
数秒でチャージ完了♪
こんな事にも即座に対応できるなんて、たき子ってすごくな〜い!?(いや全然すごくない。。。)
こうして、初めて自発的にメルペイで支払いを終え、無事ホットプレートをゲットしたのでした。
ペイ最高〜♡
文明開化で結い上げていた髪をパッツンに切り落としたぐらいの、着物からドレスに着替えて鹿鳴館デビューを果たしたぐらいの心持ち。←大げさ
ついこの間までは、
「スマホをレジにかざして買い物なんて情報抜き取られそうで怖いよね〜」
なんて言っていたのはどこ吹く風。
ちょっと使えると思いきや、さっさと宗旨替え。
節操のないオバチャンです(*´艸`)
息子に自慢
息子が帰宅すると早速報告しました。
たき子「このホットプレートな、ペイで買うてん!(鼻高々)」
息子「おーっ!その場ですでに何%かの割引になったんやろ?」
ん?なってへんけど。。。
調べてみると、その場で即還元されるのはコンビニなどの一部の店舗で、他は後日らしい。
まあ、コンビニじゃないから即時還元はなくて当然よね。
でも後日還元の『後日』っていつやろう?
そういえば還元って何%?
5%ぐらいかな?
。。。。。。。
はっ。。。!?
そもそもホントに還元されるん?
雲行きが怪しくなってまいりました。
初歩の初歩を見落としてた
そういえばそういえば!
還元される店って限られてなかったっけ!?(・_・;)
そこで還元される店舗をサーチ。。。ないっ、ホットプレートを買った家電量販店は還元やってないやん!
そんなこと考えずにペイってしもうた!
がちょーん!
がちょーんってアンタいつの時代の擬音語やねん。。。
スポンサーリンク
還元がないなら、ペイらずいつも通りクレジットカードにしたほうがカードのポイント貯まったんちゃうん。。。?
とんだ落とし穴。
いえ、落とし穴というよりむしろ初歩の初歩。
そう、こういうのが貼られてる店じゃないとアカンねんよね? ↓↓
詰めが甘いっ!
甘すぎる。。。_| ̄|○
今に始まったことじゃないけど、今回もまた自らの詰めの甘さに深〜いため息をついたたき子なのでした(´д⊂)‥ハゥ
メルカリ登録にあたり、心ならずも足を踏み入れることになってしまったペイの世界。
この間メルカリ便を送った時にメルペイで支払ったけど、それは仕方なくというか流れでそうしただけだったのです。
【『初めてのメルカリ』の記事はこちら】
メルカリ界ではメルペイ通貨での売買がスムーズだし、他の方法がわからなかったのですよね(*´艸`)
スポンサーリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
でも、メルペイっていうのはメルカリ界以外にも普通に使えるらしい(・o・)
若者にとっては当たり前のそんなことすらよくわかっていない時代に取り残されそうな50代です^_^;
息子なんて使いこなしていますからね〜。
ペイで支払っては、10円とか15円とか500円とかちょこちょこ還元されてるのを見せられるとなんか悔しい(-_-;)
でもこれまでは、そもそもスマホで支払うという発想すら思い出さなかったたき子でした。
そう、これまでは( ̄ー ̄)ニヤリ
家電量販店で使っちゃおう♪
先日、ホットプレートを買いに行った時のこと。
家電量販店へのエスカレーターを上がる途中スマホの着信音が。
見ると交流のあるブロガーさんがコメントをくださって、その中に「旦那が何かの抽選に当たってペイで買った分が全額無料になった」なんて書いておられるじゃないですか!
なんと、無料!?
そんなこともあるのね、ペイったらΣ(゚Д゚)
そうや!ペイ!!
ペイでホットプレート買えるんちゃう?
レジを見るとメルペイマークが!
っしゃあ!使える!!
ペイでホットプレート買っちゃおう〜♪
使いこなせているんちゃう?
早速スマホのメルペイ画面を開けると。。。
あ、チャージ足りへん(・・;
でも大丈夫!
サササ、ピッ!
数秒でチャージ完了♪
こんな事にも即座に対応できるなんて、たき子ってすごくな〜い!?(いや全然すごくない。。。)
こうして、初めて自発的にメルペイで支払いを終え、無事ホットプレートをゲットしたのでした。

ペイ最高〜♡
文明開化で結い上げていた髪をパッツンに切り落としたぐらいの、着物からドレスに着替えて鹿鳴館デビューを果たしたぐらいの心持ち。←大げさ
ついこの間までは、
「スマホをレジにかざして買い物なんて情報抜き取られそうで怖いよね〜」
なんて言っていたのはどこ吹く風。
ちょっと使えると思いきや、さっさと宗旨替え。
節操のないオバチャンです(*´艸`)
息子に自慢
息子が帰宅すると早速報告しました。
たき子「このホットプレートな、ペイで買うてん!(鼻高々)」
息子「おーっ!その場ですでに何%かの割引になったんやろ?」
ん?なってへんけど。。。
調べてみると、その場で即還元されるのはコンビニなどの一部の店舗で、他は後日らしい。
まあ、コンビニじゃないから即時還元はなくて当然よね。
でも後日還元の『後日』っていつやろう?
そういえば還元って何%?
5%ぐらいかな?
。。。。。。。
はっ。。。!?
そもそもホントに還元されるん?
雲行きが怪しくなってまいりました。
初歩の初歩を見落としてた
そういえばそういえば!
還元される店って限られてなかったっけ!?(・_・;)
そこで還元される店舗をサーチ。。。ないっ、ホットプレートを買った家電量販店は還元やってないやん!
そんなこと考えずにペイってしもうた!
がちょーん!
がちょーんってアンタいつの時代の擬音語やねん。。。
スポンサーリンク
還元がないなら、ペイらずいつも通りクレジットカードにしたほうがカードのポイント貯まったんちゃうん。。。?
とんだ落とし穴。
いえ、落とし穴というよりむしろ初歩の初歩。
そう、こういうのが貼られてる店じゃないとアカンねんよね? ↓↓
詰めが甘いっ!
甘すぎる。。。_| ̄|○
今に始まったことじゃないけど、今回もまた自らの詰めの甘さに深〜いため息をついたたき子なのでした(´д⊂)‥ハゥ