『西郷(せご)どんカスター』を見かけたので食べてみました
大河ドラマ“西郷どん”のスイーツ
こんにちは、たき子です。
昨日スーパーで見かけた『西郷(せご)どんカスター』。
言わずと知れた大河ドラマ“西郷(せご)どん”を意識したであろう商品です。
今回買ったのは“ふわとろカスター”と“桜島小みかん”。
この他に“安納芋”も売られていました。
ふわふわの生地にたっぷりクリーム
“ふわとろカスター”は、コクのあるシフォンケーキのような、ふわふわの生地の中に、口当たりの良いカスタードクリームがたっぷり入っています。
“桜島小みかん”は、爽やかで優しいみかんの味がほどよくブレンドされていて美味しいです♥
桜島小みかんとは、鹿児島県桜島で栽培されているミカンで、キシュウミカンと同品種。
世界一小さいミカンなのだそうです。
発売元は「薩摩 風月堂」。
大河ドラマ「西郷どん」は観ていませんが、『西郷どんカスター』は美味でした。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
九州を制覇したい
そういえば鹿児島、行ったことないなあ。
桜島、指宿の砂蒸し風呂、かるかん。
一度は行ってみたいですね~。
新幹線も延びて行きやすくなりましたもんね。
九州で行くとすると、どうしても温泉の大分別府、阿蘇の熊本、異国情緒の長崎、そして帰り道に立ち寄る博多福岡になってしまうんですよね~。
鹿児島と宮崎まで足をのばしたことないので、ぜひ制覇してみたいですね~♪
あ、忘れてた(汗)。
佐賀もありましたね!
ごめんなさい。
ちょっと地味な佐賀の存在をすっかり、てっきり…。
佐賀の名所ありましたよね!
そう、確かムツゴロウの有明海の干潟!
いいところに違いありません、きっと。
何のフォローにもなりませんでしたが、名所があればいいってもんでもないし、必ずしも観光地である必要もないし。
…やっぱりフォローになってませんね。
重ね重ねごめんなさい。
佐賀県民の方(汗)。
熊本地震から2年
最後に、熊本地震からちょうど2年。
実はあの地震が起きたつい20日ほど前、息子と九州を旅行していました。
被害の大きかった南阿蘇にも訪れ、居酒屋で食事をして宿泊もしていました。
とても素敵な居酒屋と宿で、その後どうなった心配です。
地震でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、熊本の一日も早い復興を願っています。

敬天愛人 西郷どんカスター 15個| お取り寄せグルメ 九州 お土産 九州土産 御歳暮 ギフト 鹿児島 の おみやげ 鹿児島土産 お菓子 お年賀 新年 挨拶 鹿児島県 ご当地グルメ 食品 食べ物
本日の日めくりカレンダーです。
4月17日(火)
『老いたる馬は道を忘れず』
経験を積んだ人は自分の取るべき道を誤らないということ。
こんにちは、たき子です。
昨日スーパーで見かけた『西郷(せご)どんカスター』。
言わずと知れた大河ドラマ“西郷(せご)どん”を意識したであろう商品です。
今回買ったのは“ふわとろカスター”と“桜島小みかん”。
この他に“安納芋”も売られていました。
ふわふわの生地にたっぷりクリーム
“ふわとろカスター”は、コクのあるシフォンケーキのような、ふわふわの生地の中に、口当たりの良いカスタードクリームがたっぷり入っています。
“桜島小みかん”は、爽やかで優しいみかんの味がほどよくブレンドされていて美味しいです♥
桜島小みかんとは、鹿児島県桜島で栽培されているミカンで、キシュウミカンと同品種。
世界一小さいミカンなのだそうです。
発売元は「薩摩 風月堂」。
大河ドラマ「西郷どん」は観ていませんが、『西郷どんカスター』は美味でした。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
九州を制覇したい
そういえば鹿児島、行ったことないなあ。
桜島、指宿の砂蒸し風呂、かるかん。
一度は行ってみたいですね~。
新幹線も延びて行きやすくなりましたもんね。
九州で行くとすると、どうしても温泉の大分別府、阿蘇の熊本、異国情緒の長崎、そして帰り道に立ち寄る博多福岡になってしまうんですよね~。
鹿児島と宮崎まで足をのばしたことないので、ぜひ制覇してみたいですね~♪
あ、忘れてた(汗)。
佐賀もありましたね!
ごめんなさい。
ちょっと地味な佐賀の存在をすっかり、てっきり…。
佐賀の名所ありましたよね!
そう、確かムツゴロウの有明海の干潟!
いいところに違いありません、きっと。
何のフォローにもなりませんでしたが、名所があればいいってもんでもないし、必ずしも観光地である必要もないし。
…やっぱりフォローになってませんね。
重ね重ねごめんなさい。
佐賀県民の方(汗)。
熊本地震から2年
最後に、熊本地震からちょうど2年。
実はあの地震が起きたつい20日ほど前、息子と九州を旅行していました。
被害の大きかった南阿蘇にも訪れ、居酒屋で食事をして宿泊もしていました。
とても素敵な居酒屋と宿で、その後どうなった心配です。
地震でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、熊本の一日も早い復興を願っています。

敬天愛人 西郷どんカスター 15個| お取り寄せグルメ 九州 お土産 九州土産 御歳暮 ギフト 鹿児島 の おみやげ 鹿児島土産 お菓子 お年賀 新年 挨拶 鹿児島県 ご当地グルメ 食品 食べ物
本日の日めくりカレンダーです。
4月17日(火)
『老いたる馬は道を忘れず』
経験を積んだ人は自分の取るべき道を誤らないということ。