おばちゃんDays

調理師たき子によるオオサカのおばちゃんブログ

フグの皮で松前漬けを作ってみました

湯引き以外の食べ方は?

こんにちは、たき子です。

フグを買うとついてくる皮。
湯引きしておろしポン酢で食べるのが一般的ですが、私、あんまり好きじゃないんですよね。

かといって、お鍋の具として入れてもデロデロしてしまいます。

先日、てっちりを食べた時のフグの皮

 湯引きにしたってきっと
 また食べずに捨てることになるよね~
 ヒレと一緒にとりあえず干してみよう
 
特にプランはなかったのですが、捨てるよりはと天日干しにすることにしました。

お盆に並べて、



風通しが良く涼しい場所で天日干し。

4~5日も経つとカッチカチです。



これを軽くあぶって、



細く割き、七味醤油マヨでスルメのように…



スルメのように…



かっ、硬っ!!

見た目はスルメ風なのに、スルメの100倍硬い!


しかも、噛むのに手こずっているうちに、すっかり冷めてしまったフグ皮の硬さときたら!!

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

ふと思い出したのがフグ提灯。
フグ提灯って硬そうですもんね~。

どうしても噛めず、噛むどころか割くことすらできない硬さに成り果てたフグの皮。

もはや食べ物と認定できないほどではありますが、かといってせっかく干したのに、このまま捨て置くのは悔しいしもったいない。

 他の食べ方ないかなあ?
 見た目はスルメみたいやのに…
 …そうや!スルメや

ヒラメキました♪
オリジナリティはないけれど、アレンジは得意な典型的なニホンジンです、私。

 スルメといえば松前漬けやん♥
 ちょうど切り昆布もある!

というわけで、ダメもとで作るみた『フグ皮の松前漬け』レシピをどうぞ~♪


レシピ『フグ皮の松前漬け風』



材料

 フグ皮   小1匹分
 切り昆布  10g
 ニンジン  30g

 調味料液
  酒(煮きる)  3/4カップ
  ミリン  大さじ1
  薄口醤油 大さじ1
  濃口醤油 大さじ4

作り方

①フグの皮は、お盆などに拡げ、風通しの良い涼しい場所で数日干す。



②さっと炙り、細く切る。



③千切りにしたニンジン、切り昆布と共に保存容器に入れ、調味料液につける。



④時々上下を返しながら冷蔵庫で保存します。
1週間後から食べられます。



おーっ、松前漬けみたいにになっちょる。

?なっちょるは山口弁。
松前漬けは北海道でしたね。
なんか、酒飲みのオッチャンになった気分でナマってしまいました(笑)。

お味は…と。



うん、やっぱり硬い。
でも、ふやけたおかげで、硬いながらも食べられます(笑)。

ヒレ酒の肴にいいかも、です♪


本日の日めくりカレンダーです。

2月21日(水)


下手は上手のもと