おばちゃんDays

調理師たき子によるオオサカのおばちゃんブログ

使い捨てのアルミ鍋でラクラク『チーズフォンデュ』

チーズの大袋を消費したい

こんにちは、たき子です。

割安感に負けて買ってしまった1キロのシュレッドチーズ

冷蔵庫にかさ張ることかさ張ること!
入れ場所がなくて、製氷タンクを抜いて、そこに押し込んでました(笑)。

今までは市販のチーズフォンデュ用を使っていたけど、この大袋を使って作ってみるしかない…ということで作った『チーズフォンデュ』、思った以上に簡単だった、そのレシピをどうぞ~♪


レシピ『チーズフォンデュ』


材料》3~4人分

 シュレッドチーズ 400g
 白ワイン     50ml
 牛乳       200ml
 片栗粉      大さじ2

 フランスパン   適量
 野菜、肉、ウインナなど

作り方

①フォンデュ鍋などに白ワインを入れ、沸騰させてアルコール分をとばす。



②チーズを入れ、弱火で混ぜながら溶かす。



③電子レンジで温めた牛乳を少しずつ入れながら混ぜる。
同量の水で溶いた片栗粉も入れ、なめらかになるまで混ぜれはチーズの完成です。



最初、チーズと牛乳がなかなか混ざらなくて分離していましたが、片栗粉を入れて混ぜているとなめらかになりました♪

もし、それでも混ざらなくても、根気よく混ぜ続ければ大丈夫です(^^)v


具は蒸籠&ストーブで

これまではチーズフォンデュの具は電子レンジにかけたりゆでたりしていましたが、去年買った蒸籠が大活躍♪

火の通りにくいものと早く火の通るものに分けてスタンバイし、時間差で蒸しあげます。

先に火の通りにくいもの。
今回は、ジャガイモ、さつまいも、ニンジン、カボチャ



半分蒸せたら下段に火の通りやすい、鶏むね肉、ブロッコリー、エリンギ、パプリカを。



蒸籠ええわ~♥


ウインナフランスパン灯油ストーブで焼くことにしました。



チーズフォンデュを愛用の保温プレートに乗せ、蒸籠はそのまま食卓へ。



いただきま~す♥



チーズめっちゃ伸びる伸びる。

上に手をのばしきってもチーズが切れないので、クルクル巻き付けたりして。

保温プレートは直火やホットプレートほど高温にならないので、チーズがトロトロのまま保てるか心配でしたが、問題なく使えました♥

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

ブロッコリーは後入れチームでしたが、それでも軟らかすぎました~(汗)。

チーズに絡めようとしたらボロボロになってチーズの海に沈んでしまう…。

お餅チーズも美味しいですね~♪



ストーブ、ほんと大好き❤
朝とかトーストも焼けるし、サバ缶とかも温めておけるし。

ほとんど調理器具化しています(笑)。

我が家は、蒸籠&ストーブ&保温プレートを使いましたが、具をホットプレートで焼いたりチーズを温めたりするホットプレートチーズフォンデュもいいですよね♪


アルミ鍋で洗い物ラクラク

おすすめは、フォンデュ鍋の代わりに今回初めて使ってみた使い捨てのアルミ鍋



楽やわ~♥
100均で3個入りです。

こんなふうに多少焦げていたのですが、ゴシゴシしなくていいんですから!



フォンデュ鍋とは違い、色気はありませんが、メリットが嬉しすぎて、簡単に妥協してしまいますわ~♪


本日の日めくりカレンダーです。

2月10日(土)


正直は最善の策

ミスを隠そうと思うとかえってドツボにはまる…仕事あるあるですよね。