泉州の夏の味『水茄子の糠漬け』
泉州特産の水茄子
こんにちは、たき子です。
昨日、久しぶりに水茄子の糠漬けを食べました♪
『水茄子』は、最近では広く食べられるようになりましたが、少し前までは、泉州(大阪の南部)以外ではあまり知られていませんでした。
糠漬けにする前の生の水茄子はもっと丸っこくて、形は米ナスに似ていますが、『水茄子』という名の通り水分が多く、主に漬け物として食べられています。
高校まで堺市に住んでいたので、『水茄子』は私にとっては馴染みの深い食べ物だったんですよね~。
食べ頃が難しい
この水茄子、ごろんとしているので、糠漬けで食べる際には、漬かり具合が難しいんです。
漬かり足りないと生っぽいし、漬かりすぎると酸っぱいし。
頃合いは、信頼できるお店の人に聞いたほうがいいですね~。
この水茄子を買ったのは、最近よく甘酒用の麹を買っている小売店。
無農薬の野菜や、梅干しなどを扱っている、おばちゃんが一人でやっている昔ながらのお店なので、間違いない~って感じです。
水茄子の美味しい切り方
水茄子の美味しい切り方をご紹介♪
洗って下手を切り落とし、切り落とした断面に浅く切り込みを入れます。
6等分になるように切り込みを入れればちょうど良いはず。
そして、手で縦に割いてゆきます。
金気を嫌うので、なるべく包丁の当たる部分が少ないほうがいいんですね~。
それに、このざっくりとした断面が、いかにも美味しそうじゃないですか♥
ご飯にはもちろん、お酒にも合うんやなあ。
お行儀悪く、手でつまんでかぶりつくと、より美味しい気がする♪
「うまい!」
「でしょ~♪」
普段はあまり漬け物を好まない息子が食いつきました。
今日食べるしかない!というほど、まさに食べ頃の漬かり具合。
酸味と甘味が絶妙です♥
でも、しょっちゅうは買われへんよ~。
300円もしたからね。
今や漬け物は、下手したら肉や魚より高級品。
特に水茄子の糠漬けはもう、立派なご馳走の一品ですよね~。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
本日の日めくりカレンダーです。
6月8日(金)

『汝の敵を愛せよ』
聖書にあるイエス・キリストの言葉ですね。
こんにちは、たき子です。
昨日、久しぶりに水茄子の糠漬けを食べました♪
『水茄子』は、最近では広く食べられるようになりましたが、少し前までは、泉州(大阪の南部)以外ではあまり知られていませんでした。
糠漬けにする前の生の水茄子はもっと丸っこくて、形は米ナスに似ていますが、『水茄子』という名の通り水分が多く、主に漬け物として食べられています。
高校まで堺市に住んでいたので、『水茄子』は私にとっては馴染みの深い食べ物だったんですよね~。
食べ頃が難しい
この水茄子、ごろんとしているので、糠漬けで食べる際には、漬かり具合が難しいんです。
漬かり足りないと生っぽいし、漬かりすぎると酸っぱいし。
頃合いは、信頼できるお店の人に聞いたほうがいいですね~。
この水茄子を買ったのは、最近よく甘酒用の麹を買っている小売店。
無農薬の野菜や、梅干しなどを扱っている、おばちゃんが一人でやっている昔ながらのお店なので、間違いない~って感じです。
水茄子の美味しい切り方
水茄子の美味しい切り方をご紹介♪
洗って下手を切り落とし、切り落とした断面に浅く切り込みを入れます。
6等分になるように切り込みを入れればちょうど良いはず。
そして、手で縦に割いてゆきます。
金気を嫌うので、なるべく包丁の当たる部分が少ないほうがいいんですね~。
それに、このざっくりとした断面が、いかにも美味しそうじゃないですか♥
ご飯にはもちろん、お酒にも合うんやなあ。
お行儀悪く、手でつまんでかぶりつくと、より美味しい気がする♪
「うまい!」
「でしょ~♪」
普段はあまり漬け物を好まない息子が食いつきました。
今日食べるしかない!というほど、まさに食べ頃の漬かり具合。
酸味と甘味が絶妙です♥
でも、しょっちゅうは買われへんよ~。
300円もしたからね。
今や漬け物は、下手したら肉や魚より高級品。
特に水茄子の糠漬けはもう、立派なご馳走の一品ですよね~。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
本日の日めくりカレンダーです。
6月8日(金)
『汝の敵を愛せよ』
聖書にあるイエス・キリストの言葉ですね。