おばちゃんDays

調理師たき子によるオオサカのおばちゃんブログ

黒豆の残り汁で作った『のど飴のようなもの』

咳止め効果があるらしい

こんにちは、たき子です。

これ↓↓何だと思いますか?



そう、塩昆布

ちゃうちゃう!
正解は、

黒豆の残り汁で作ったのど飴のようなもの』

でした!

 スポンサーリンク


お正月に作った黒豆の煮物



残った煮汁を美味しく食べる方法がないかな~と、試行錯誤を始めたのは一年前のこと。

咳止めの薬効もあるっていいますしね♪(咳したことないけど)

去年はとろとろに煮詰めてデザートソースにしたんですよ~。



 【『黒豆の煮汁で作ったデザートソース』の記事はこちら

ヨーグルトにぴったり!
それはそれで有りなのですが、その時思ったんです。

 このままもっと煮詰めたら
 飴になるんじゃないのか?
 自家製『のど飴』作れるかも!

…って。

以来、再び黒豆の煮物を煮る日まで、このアイデアを密かに温めていた私です♪


秘伝のレシピは?


そして、今年のお節作り。



特製『のど飴』を作る日がやっと来た!



今日は秘伝のレシピを特別公開!!

まず、残り汁を火にかけて。。。



ひたすら煮詰めて。。。



まだまだ煮詰めて。。。



これ以上煮詰めたら焦げるというところまで煮詰めたら、バットに流して冷やし固めます♪



チョコみたい。




カリカリにならない!

予定では、カリッと固まりパリッと剥がれるはずだったのに、期待していたのと何かが違う…。

コテで剥がすとグンニャリ
ちょうど生キャラメル位の軟らかさ。



手では割れず、コテでも切れず、キッチンバサミでチョキチョキ。

手やハサミにベタベタひっついてやりにくいねん٩(๑`^´๑)۶



ふう、なんとか切り終わったわ~



お皿に乗せてみると。。。。塩昆布



血迷ってゴマなんてトッピングしちゃったから、ますます塩昆布にしか見えないんだ、これが!

しかも、暖かい部屋に置いていると、さらにネッチョリしてきて、お皿から剥がれへんやーん(TT)

 スポンサーリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

「味は悪くないけど…食べづらい」

…とは、我が家の御意見番、息子のコメント。
めちゃめちゃ歯にひっつくのひっつかないのって…。
1年前に歯科矯正が終わってて良かったね!

入れ歯してる人にはNGやね。
私?さすがにまだ大丈夫よ!
ちゃんと自分の歯で噛めてますよ~!
噛めなきゃ食事が面倒になって、もっと簡単に痩せられてるかもやわ(^^;

せめて手で持ってつまめるようにしようと、丸めてきな粉をまぶしてみたのがこちら↓↓



食べやすくはなったけど、歯にくっつくのは何ら変わりなく、なんだろう…このパッとしない見てくれは!

まあ、また来年の課題ってことですね~。
どうしようかなあ来年は♥(←懲りない)


ところで、今日で阪神淡路大震災から24年ですね。

今日は寒く空が青い!

あの日も寒い日でした。
ほんの少しのタイミングで生死が分かれ、被災から逃れた私もそんな一人です。

もう24年。
まだ24年?
亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈りいたします。。。