おばちゃんDays

調理師たき子によるオオサカのおばちゃんブログ

かさ張らず常温持ち歩きできる博多・八幡のお土産セレクション

こんにちは、たき子です。

先日の長崎五島土産に続き今日は博多・八幡のお土産です。

夏に五島列島を訪れた時、フェリーの発着が門司港だったのと台風をやり過ごしたのが博多だったので、なんだかんだと福岡でも旅程の多くを過ごしお土産もあれこれ買ってしまいました(๑´ڡ`๑)

比較的かさ張らず、猛暑の中でも気にせず持ち歩けたお土産セレクションをどうぞ〜♪


『缶明太子』油漬け


 
博多と言えばやっぱり明太子ですよね〜!

だけど、当然のことながら冷凍か冷蔵ばかり。

常温日持ちのする、しかもあまり加工していない明太子を探して見つけたのがこれふくやの『缶明太子』油漬けです。



プチプチした明太子はピリ辛

ご飯にはもちろん、パスタやフランスパンなどにトッピングしても間違いなし!

傷みにくいからお弁当にもいいですよね〜。

難を言えば多少割高なことですが、気軽に持ち歩け長期保存できるというメリットは海外土産にもバッチリだと思います♡


かる〜いおかき『博多さくふわり』


明太子製品をもう一つ。
やまやの『博多さくふわり』
です。

明太子のお菓子は本当にたくさん種類があってどれを買うか迷いに迷った!

その中で一番気にいったのがこれ。
かる〜いおかきで、噛まなくても口の中でほどける感じ。
軽いので持ち歩くのが苦にならないのもありがたいです♪


博多よかいも『とっとーと。』



筑紫もちで人気の博多如水庵博多よかいも『とっとーと。』

原材料はサツマイモで、粘土の高いもっちりみっちりしたスイートポテトのようなそうでないような味。


 やまやの公式ホームページより

コーヒーにも緑茶にも合う味です。


チューブ入り『粒うに』


生ウニは苦手なんだけど、塩ウニや粒ウニは好き。

だけど粒ウニも混ぜ物が多すぎると美味しくないし、かといって少ないと高いし。。。

その微妙な頃合いのバランスを保っていたのがこのやまさの『粒うに』



ペースト状になりすぎてないから塩ウニのつぶつぶが感が楽しめます。

ビン詰めの粒ウニってめちゃめちゃ高いのに開けてみたらちょっぴりだったりするけど、チューブは裏切らない(*´艸`)

なかなか食べでがあります!

ただしこれ、下関の会社だそうで下関土産に入れるべきだったかも。
博多の駅ビルで買ったもんだから。。。博多土産って事でご容赦くださいませ(^.^;


あまおう苺入り『ぷちぷちカステラ』


あまおうを凍らせて削ったカキ氷『あまごり』で人気の伊都きんぐで持ち帰ったのが福岡産『あまおう苺入りぷちぷちカステラ』です。

苺をふんだんに味わえるカステラで、もちろんしっとりフワフワ!
苺好きにはたまりませんね〜♡


 スポンサーリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

以上が博多土産でした。
ここからは北九州市八幡土産ですよ〜♪


八幡製鉄所の『くろがね堅パン』


八幡製鉄所の子会社スピナが売り出している『くろがね堅パン』です。

大正時代、八幡製鉄所が従業員のために独自の製法で開発した堅パンなのだそう。



写真上↑の「健康はアゴから」の文字が機能性をアピールしてますね(*´艸`)

デザインも鉄っぽい!

イチゴ味の他、プレーン、ココア、ほうれん草味がありますよ〜。


八幡製鉄所の『くろがね羊羹』


ラストもスピナ

今回のお土産セレクションの中でもたき子イチオシの『くろがね羊羹』です。

その昔、八幡製鉄所ではこのくろがね羊羹を胸のポケットに差して作業の合間にかじった製鉄マンもいたのだとか。

過酷な労働を支えるエネルギーだったんですね。

実はあまり期待していなかったのに、とっても本気の羊羹ですっごく美味しかった!

真っ黒でみっちりしてて甘くて密度の濃い羊羹の味。

ちっちゃいの1本しか買わなくて後悔。。。


 スポンサーリンク


官営八幡製鉄所世界遺産にも登録されている観光名所ですが、たき子はナナハン(たき子の電チャリのニックネーム)で横を通り過ぎただけ。

炎天下の中、製鉄所って聞くだけで暑くて立ち寄る気持ちになれなかったのでした^_^;

お土産だけなら門司港でも買えるし、通販でくろがね堅パン&羊羹セットもありますよ〜♪

以上、博多・八幡土産をご紹介して今回の夏の旅行の記事は完結です!
実は完結していなかったことはきっと誰も知らなかったと思うけど(*´艸`)
年内に気になってた事を終え、心置きなく年を越せるで〜(๑˃ᴗ˂)و♡