おばちゃんDays

調理師たき子によるオオサカのおばちゃんブログ

コタツが焦げた!対応は禁じ手

大阪市内でのめずらしい積雪

こんにちは、たき子です。

雪、積もりましたね~。

大阪市で積雪はめずらしいので、少しだけワクワクしました。

通勤途中見かけた葉牡丹

 

葉牡丹って食べられるそうですね!
少し前に『す・またん』で辛坊治郎さんが食べていました。

キッベツの仲間だそうなので、食べてみたい気はしますが、さすがに大通りの交差点の植え込みを狙う気にはなれません(笑)。


暖房はコタツと灯油ストーブ

けちってエアコンをつけない我が家では、暖房は主にコタツ

めっちゃ寒いときは灯油ストーブを併用するのですが、夕べは灯油ストーブをつけても室温は14℃ほどまでしか上がらなかったです。



『灯油ストーブに替えてみました』の記事はこちら

その、たよりのコタツに先日、異変が起こりました。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

コタツから煙が!

コタツのスイッチを入れてしばらくたつと、何やら焦げ臭い匂いがするではありませんか!?

 何なに?

コタツ布団をめくると、中からモクモクと白い煙が…。

あわててスイッチを切り、コタツをひっくり返して見てみると、ヒーターの回りに黒い粉がまとわりついています。



そう、モクモクの原因は、ヒーターにくっついたホコリが焦げたものだったんです。

 壊れた?
 いいや
 これぐらいで使えないなんて
 ことはないはず!

説明書を見ると、ホコリは掃除機で吸いとるよう書いてあります。



さっそく掃除機で吸いこもうとしましたが、カバーの隙間が小さくて、ホコリまで届きません。

 アカンやん

見ると、ヒーターをガードしているカバーは、ネジを外せば開けられそうです。



しかし、説明書にはこんな注意書が。

警告

 こわっ!
 警告って脅しやん



改造や分解、修理は絶対にしない

 あら~

絶対にしない

 う~ん困った

絶対に

 分解といってもカバー外すだけやし

でも、きっとそれも駄目なんでしょうね。
なんせ“絶対に”だもん。

 でもね
 でもね
 分解したらアカンのなら
 あんなにホコリが溜まりやすい
 構造ってどうなん!?

普段のお手入れの悪さを棚に上げ、コタツメーカーにキレかけます。

そして……



分解しました。

…もとい!
カバーを外しました。



ホコリを掃除機で吸いとり、元通りネジを閉めます。



良い子の皆は真似をしないでね!

ホコリを除去されたコタツはその後、元通り私達の体も心も暖めてくれています。

だけど、

次にコタツを買うときは、お手入れのしやすさ基準で選ぶことを心に誓ったのは言うまでもありません。


本日の日めくりカレンダーです。

1月27日(土)


魚の目に水見えず

身近にあって関わりの深いものはかえって気づかないことの例え。
燈台元暗し、に近いんでしょうか。