『大阪肉パスポート』をゲットしたが…
業務食品館での抽選会
こんにちは、たき子です。
大阪市城東区中央にある『業務食品館』。
業務用食品の他にも肉や野菜などお得商品がいろいろあって、時々利用しています。
正味期限の近い商品などは、えっ!?と二度見するほど安くなってたりもして、そういう超お得商品を見つけるのも楽しみだったりして。
【『業務食品館』についての記事はこちら】
今日、その業務食品館で買い物をしていたら、
「3000円以上のお買い上げでサイコロ抽選会やってますよ~」
の声が。
買い物カゴには、唐揚げ用の鶏肉1キロと(ちなみに2人分)お弁当のおかず、卵、夜食などなど、ざっとみて2000円ちょっとぐらい?
もう少し買い足せば3000円になりそう…
3000円にするぞ!
こうしてお店の策略にまんまとはめられた私は(笑)、予定外の買い置き品を放り込みレジへ向かいました。
3000円いったかなあ?
最後の商品をスキャンされる直前の合計金額は2880円。
ギリ足りないとかはイヤや~
お姉さんかま最後の商品をピッとしたら、表示は3045円に!
やった~、3000円に到達した♪
そして、レシートを手に抽選コーナーへ。
何が当たるんやろ~
そう、抽選会の商品が何かも知らずに、抽選できることだけで喜んでいた浅はかな私です(笑)。
ゾロ目で当たり
抽選コーナーへ行くと係のお兄さんに、
「どの数字でもいいからゾロ目が出れば当選ね♪」
と、プリンスメロン位の大きさのサイコロを2つ渡されました。

ゾロ目が出る確率ってけっこう少なくない?
全く当たる気がしないまま、丸っこいサイコロを床に転がすと…
一つは“1”で止まり、もう1つはユラユラ転がって、
あ、“1”で止まる?
いや、もう一回ぐらい転がりそう
と、思ったところで、係のお兄さんのアシストもあり“1”で止まりました。
当たり!だが…
「当たりですね~」
とおまけぎみに当たりにしてくれて、手渡された景品がこれ。
『大阪肉パスポート』
大阪のお肉料理が半額で食べられる本でした。
微妙な当選景品
「はあ…利用させてもらいます」
とは言ってもらったものの、思わず苦笑い。
微妙すぎる…
裏返してみると、
えーっ
この本、定価1000円!?
行きたいお店が何店もあるならお得かもしれないけど。
しかも、有効期限“2018.3.29~2018.6.30”とあります。
有効期限まで1ヶ月ちょっとしかありません。
微妙すぎる…
売れ残りをさばこうとしただけちゃうん?
こんなんなら、ジュース1本のほうが良かったなと思いながらページをめくってみると、“たむけんの”焼肉屋「たむら」など約100点が掲載されていますが、半額になるメニューも限定されているし、夜しか使えなかったり。
制限が多くて使えない~と思いつつページをめくってゆくと、後半にはランチが出てきました。
ランチは半額には及ばないものの、880→500円など、ほとんどが500円。
500円なら食べてみてもいいかも♥
そんなこんなで、お得かお得じゃないか、どっちとも言えない業務食品館の抽選会でしたけど、せっかくなんで500円でランチ食べてみようと思います♪
また、そのご報告をできるといいな~。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
業務食品館 城東区中央店
《営業時間》
9:30~20:00
《場所》
大阪市城東区中央1-8-4
本日の日めくりカレンダーです。
5月27日(日)
『降らぬ先の傘』
粉とが起こる前に用心すること。
“転ばぬ先の杖”と同じ。
こんにちは、たき子です。
大阪市城東区中央にある『業務食品館』。
業務用食品の他にも肉や野菜などお得商品がいろいろあって、時々利用しています。
正味期限の近い商品などは、えっ!?と二度見するほど安くなってたりもして、そういう超お得商品を見つけるのも楽しみだったりして。
【『業務食品館』についての記事はこちら】
今日、その業務食品館で買い物をしていたら、
「3000円以上のお買い上げでサイコロ抽選会やってますよ~」
の声が。
買い物カゴには、唐揚げ用の鶏肉1キロと(ちなみに2人分)お弁当のおかず、卵、夜食などなど、ざっとみて2000円ちょっとぐらい?
もう少し買い足せば3000円になりそう…
3000円にするぞ!
こうしてお店の策略にまんまとはめられた私は(笑)、予定外の買い置き品を放り込みレジへ向かいました。
3000円いったかなあ?
最後の商品をスキャンされる直前の合計金額は2880円。
ギリ足りないとかはイヤや~
お姉さんかま最後の商品をピッとしたら、表示は3045円に!
やった~、3000円に到達した♪
そして、レシートを手に抽選コーナーへ。
何が当たるんやろ~
そう、抽選会の商品が何かも知らずに、抽選できることだけで喜んでいた浅はかな私です(笑)。
ゾロ目で当たり
抽選コーナーへ行くと係のお兄さんに、
「どの数字でもいいからゾロ目が出れば当選ね♪」
と、プリンスメロン位の大きさのサイコロを2つ渡されました。
ゾロ目が出る確率ってけっこう少なくない?
全く当たる気がしないまま、丸っこいサイコロを床に転がすと…
一つは“1”で止まり、もう1つはユラユラ転がって、
あ、“1”で止まる?
いや、もう一回ぐらい転がりそう
と、思ったところで、係のお兄さんのアシストもあり“1”で止まりました。
当たり!だが…
「当たりですね~」
とおまけぎみに当たりにしてくれて、手渡された景品がこれ。
『大阪肉パスポート』
大阪のお肉料理が半額で食べられる本でした。
微妙な当選景品
「はあ…利用させてもらいます」
とは言ってもらったものの、思わず苦笑い。
微妙すぎる…
裏返してみると、
えーっ
この本、定価1000円!?
行きたいお店が何店もあるならお得かもしれないけど。
しかも、有効期限“2018.3.29~2018.6.30”とあります。
有効期限まで1ヶ月ちょっとしかありません。
微妙すぎる…
売れ残りをさばこうとしただけちゃうん?
こんなんなら、ジュース1本のほうが良かったなと思いながらページをめくってみると、“たむけんの”焼肉屋「たむら」など約100点が掲載されていますが、半額になるメニューも限定されているし、夜しか使えなかったり。
制限が多くて使えない~と思いつつページをめくってゆくと、後半にはランチが出てきました。
ランチは半額には及ばないものの、880→500円など、ほとんどが500円。
500円なら食べてみてもいいかも♥
そんなこんなで、お得かお得じゃないか、どっちとも言えない業務食品館の抽選会でしたけど、せっかくなんで500円でランチ食べてみようと思います♪
また、そのご報告をできるといいな~。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
業務食品館 城東区中央店
《営業時間》
9:30~20:00
《場所》
大阪市城東区中央1-8-4
本日の日めくりカレンダーです。
5月27日(日)
『降らぬ先の傘』
粉とが起こる前に用心すること。
“転ばぬ先の杖”と同じ。