おばちゃんDays

調理師たき子によるオオサカのおばちゃんブログ

タケノコ愛が止まらない

タケノコの季節がやってきた



こんにちは、たき子です。

食べ物で何が好きって、新のタケノコほど好きなものはありません。

かつて、『ニュースステーション』の『最後の晩餐』コーナーを見るたび、私がこのコーナーに出演したら、塩むすびタケノコご飯かどっちを選ぶやろうって真剣に悩んだものでした。

出演するわけないやろ、というツッコミはさておき、それぐらい今の時期のタケノコが大好きです。

特にタケノコご飯への愛は止まらない。

この季節になると、しょっちゅう食べています。
我が家の4月の食費が高騰するのはタケノコのせいに違いありません。

いろいろな食べ物が一年中出回り、旬の有り難みは少なくなってはいますが、そんな中でタケノコの旬は特に短いですよね~。

たくさん並び始めたと思ったら、あっという間に店頭から消えます。

それだからこそ、食べられるうちに必死で食べることにしているんです。

食べすぎると吹き出物が出るとか言われているけど、そんなこと気にしてセーブするほど私のタケノコ愛はもろくはありません。

来るなら来い、カモン!吹き出物!!


初物 京都 山城のタケノコ

今年は肌寒い日が続き、タケノコの旬が遅かったので、今か今かと待っていました。

今まで売ってなかったわけじゃないけど、出始めの、1本500円も600円もするやつは、とてもじゃないけど手が出ません。
しかも、手のひらに乗るほど小さいサイズのものが。

あんなんでタケノコご飯炊いてもご飯茶碗1杯も炊かれへんし。

どうせなら、タケノコご飯かご飯タケノコかっていうぐらいタケノコのふんだんに入ったのが食べたいんやもん。

ここ一週間くらいで、ようやく買える値段になってきました。
八百屋で小振りのタケノコに一盛り850円の値札が。

山城か。美味しいやろうけど、皮剥いたらちょっぴりになるんやろうなあ…と思いながらにらんでいたら、八百屋のおっちゃんが「800円にしとくで」と。

よっしゃ! 買うた!!
待っててん。
その一声♪


ヌカを使わないアク抜きで
  手軽に美味しく


以前はアク抜きの王道、ヌカ茹で方式でアクを抜いていたけど、ここ数年は別の方法でアク抜きをしています。

和食料理人の野崎洋光さんのやり方。
大根おろしの絞り汁と塩と水を混ぜた駅の中に皮をむいて切ったタケノコをつけておくというものです。

大根はちょっともったいないような気がするけど、長時間茹でなくていいし、この方法で灰汁抜きをすると美味しいんです。

ヌカでゆでるやり方だと、皮のまま茹でないといけないから大きな鍋がいるし、茹でたあとの鍋はヌカがこびりついて洗うのが大変。

しかも、ヌカを入れて火にかけると何であんなにすぐ吹きこぼれるん?
うっかり吹きこぼしてコンロをヌカだらけにする打率は全盛期のイチローを越えてるわ。

それに、ヌカで茹でる方法だと、ゆで汁ごと自然に冷まさないと使えないから時間もかかるんよね。
夕方に茹でても、その日の夕飯に間に合わない!

大根おろしを使ったアク抜きなら、そんな悩みを一気に解消!

というわけで、早速アク抜きを。


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
レシピ 野崎洋光流
 タケノコのアク抜き




《材料》

 タケノコ    中2本
 大根おろしの汁 200cc 
 水       200cc 
 塩       小さじ1弱


《作り方》 

①大根おろしの汁と水と塩を合わせて混ぜる。
大根おろしは、フードプロセッサーのおろし刃があれば簡単♪



②タケノコは皮をむき、適当な大きさに切って①に浸す。 30分~1時間で灰汁抜きOKです。



※料理に使う時は、水でさっと洗って下さい。

それでは、アク抜きを終えたタケノコでタケノコご飯をどうぞ~♪



レシピ タケノコご飯



《材料》(3~4人分)

 米    3合
 タケノコ 中サイズ2本    
 油揚げ  1枚半
 鶏肉   2/3枚

 だし   600ml
 薄口醤油 大さじ1・1/2
 

《作り方》

①米は洗ってザルにあげておく



②だしはウドンだし位に味付けする。

③タケノコを好きな大きさに刻み、ひたひたの出汁で5分ほど煮る。


アク抜き&保存に使ったホーロー容器でそのまま炊いています。
ホーロー容器は直接直火にかけられて便利です。


④鶏肉は小さめに切り、酒と塩(または醤油)で下味をつけておく。

⑤洗い米を炊飯器に入れ、普通にご飯を炊く分量と同量の出汁を仕掛ける(タケノコの煮汁を先に入れ足りない分を足す)。

⑥鶏肉、油揚げの順に具を入れる。



⑦最後に下煮したタケノコを入れて点火。
この時、米と具を混ぜるのはNG。




⑦炊き上がれば、15分蒸らして混ぜれば完成です。



タケノコご飯といえばタケノコと油揚げだけで炊くのが基本ですが、あっさりしていて高校生の息子には物足りないので、鶏ももを入れてコクボリュームを出しています。


タケノコご飯など混ぜご飯系の日は、我が家ではご飯が主食で主菜なので、満足感が必要なのです。
他に用意するのは冷奴とお浸しと漬物程度。



おひひつに移しました。
おコゲが美味しいんですよね~

特別なテクニックはないけど、きちんと出汁をとり、材料の下ごしらえをし、過不足ない調味料と出汁で炊けば最後の晩餐に食べたいタケノコご飯の出来上がり。

それもこれも皆、新のタケノコのおかげです。
ありがとうっ! たけのこ!!

ちなみに私はきのこたけのこ戦争では「きのこの山」派です。
たけのこの里」はありえませんf(^_^;

「たけのこと牛肉の煮物」のレシピはこちら