凝ってるのは店名とケーキとそして肩?大阪城公園近くワンランク上のスイーツ『アシッドラシーヌ』
『凝った』店名
こんにちは、たき子です。
今日は、昨日のブログで予告した
「大阪城公園近くにあるワンランク上のスイーツ」
をご紹介。
天満橋にある『アシッドラシーヌ』です。
『アシッドラシーヌ』?
アラブの王様みたいな店名ですが、造語だそうです。
acidとは英語のatomicity(不可分性)、consistency(一貫性)、isolation(独立性)、durability(永続性)の4つの頭文字をとった言葉で、
racinesはフランス語で根を意味します。
…とホームページに書いていました(^_^)v
スポンサーリンク
不可分性。。。?
もう少し噛み砕いてほしいなあ。
英語にカッコ()つけたって、カッコ内の意味がわからないんじゃあね(^^;
まあ、店名にイチャモンつけるのが目的ではないので、ここはサラッと流しましょう!
なにしろ、大阪のナンバーワンスイーツと噂のお店ですからね~♪
『凝った』ケーキ
2つ買ったうちの一つ目はこれ↓↓

何のケーキだったか。。。?
ラズベリーとチョコだったような気も。
ごめんなさ~い!
だいぶ前だったので忘れちゃいました(>_<)
しかも、お皿がチープなので全然高級感が感じられませんね(^^;
雑な撮影ですみませんっ!
断面もわからないし(^^;
もう一つはこれ↓↓

バナナパイ、と思われます。
しかも箱のままだし(^^;
『アシッドラシーヌ』のスイーツは、美しい見た目と繊細で複雑な大人向けの味だそうで、ネットの評価はすごく高いのです。
確かにキレイ!
単純にスポンジ&クリームとか、チョコとかじゃなくて、一つのケーキの中がいろんな層になってて複雑な味がする~!
『凝った』肩
これが人気のあるケーキなのね!
でも。。。。
コリコリ、トントン
肩こった(^^;
スイーツ食べて肩こりしちゃ世話ないわ。
ごめんね、アシッドラシーヌさん、ディスってるわけじゃないの。
たき子の味覚がお子ちゃまなんです。
スポンサーリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
前に滋賀で1、2を争うスイーツ『ドゥブルベ・ボレロ』のケーキを食べたときも思ったけど、今回『アシッドラシーヌ』を食べて確信しました。
【『ドゥブルベ・ボレロ』のケーキを食べた時の記事はこちら】
やっとわかった(←遅い)。
たき子、スイーツ食べてホッとしたいの。
「ワンランク上」じゃない普通のケーキでいいです。。。
シンプルなケーキでいい。
クリームも2層、1層でじゅうぶん。
素朴な味が好き。
そんな、たき子にはまだ早い大人のケーキ『アシッドラシーヌ』でしたが、口の肥えた大人の方なら「チョー美味しいっ!」って感じるのかも。
気になるお値段はケーキが500円ぐらい。
すみません、ザックリで(^^;
我こそは大人!
来いや、ワンランク上のスイーツっ!
と胸を張る大人の方、ぜひ一度食べてみてくださいね~♪
《アシッドラシーヌ》
住 所 大阪市中央区平野町1-4-6
電話番号 06-7165-3495
営業時間 11:00-20:00(日曜は19:00まで)
定休日 水・木曜日

こんにちは、たき子です。
今日は、昨日のブログで予告した
「大阪城公園近くにあるワンランク上のスイーツ」
をご紹介。
天満橋にある『アシッドラシーヌ』です。
『アシッドラシーヌ』?
アラブの王様みたいな店名ですが、造語だそうです。
acidとは英語のatomicity(不可分性)、consistency(一貫性)、isolation(独立性)、durability(永続性)の4つの頭文字をとった言葉で、
racinesはフランス語で根を意味します。
…とホームページに書いていました(^_^)v
スポンサーリンク
不可分性。。。?
もう少し噛み砕いてほしいなあ。
英語にカッコ()つけたって、カッコ内の意味がわからないんじゃあね(^^;
まあ、店名にイチャモンつけるのが目的ではないので、ここはサラッと流しましょう!
なにしろ、大阪のナンバーワンスイーツと噂のお店ですからね~♪
『凝った』ケーキ
2つ買ったうちの一つ目はこれ↓↓

何のケーキだったか。。。?
ラズベリーとチョコだったような気も。
ごめんなさ~い!
だいぶ前だったので忘れちゃいました(>_<)
しかも、お皿がチープなので全然高級感が感じられませんね(^^;
雑な撮影ですみませんっ!
断面もわからないし(^^;
もう一つはこれ↓↓

バナナパイ、と思われます。
しかも箱のままだし(^^;
『アシッドラシーヌ』のスイーツは、美しい見た目と繊細で複雑な大人向けの味だそうで、ネットの評価はすごく高いのです。
確かにキレイ!
単純にスポンジ&クリームとか、チョコとかじゃなくて、一つのケーキの中がいろんな層になってて複雑な味がする~!
『凝った』肩
これが人気のあるケーキなのね!
でも。。。。
コリコリ、トントン
肩こった(^^;
スイーツ食べて肩こりしちゃ世話ないわ。
ごめんね、アシッドラシーヌさん、ディスってるわけじゃないの。
たき子の味覚がお子ちゃまなんです。
スポンサーリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
前に滋賀で1、2を争うスイーツ『ドゥブルベ・ボレロ』のケーキを食べたときも思ったけど、今回『アシッドラシーヌ』を食べて確信しました。
【『ドゥブルベ・ボレロ』のケーキを食べた時の記事はこちら】
やっとわかった(←遅い)。
たき子、スイーツ食べてホッとしたいの。
「ワンランク上」じゃない普通のケーキでいいです。。。
シンプルなケーキでいい。
クリームも2層、1層でじゅうぶん。
素朴な味が好き。
そんな、たき子にはまだ早い大人のケーキ『アシッドラシーヌ』でしたが、口の肥えた大人の方なら「チョー美味しいっ!」って感じるのかも。
気になるお値段はケーキが500円ぐらい。
すみません、ザックリで(^^;
我こそは大人!
来いや、ワンランク上のスイーツっ!
と胸を張る大人の方、ぜひ一度食べてみてくださいね~♪
《アシッドラシーヌ》
住 所 大阪市中央区平野町1-4-6
電話番号 06-7165-3495
営業時間 11:00-20:00(日曜は19:00まで)
定休日 水・木曜日
