おばちゃんDays

調理師たき子によるオオサカのおばちゃんブログ

ブーム到来!?おかずを鍋仕立てにした“第3の鍋料理”の『八宝菜鍋』

定番おかずも鍋仕立てにすると美味しくなる




こんにちは、たき子です。

鍋料理も、鍋の素がたくさん発売されていてお手軽ですよね。

私も豆乳鍋とか好きでよく食べます。

我が家の鍋を分類すると、3つの種類に分類されます。

①昔からある定番の鍋
すき焼き、水炊き、しゃぶしゃぶなど



②鍋の素を使った鍋
豆乳鍋、トマト鍋、キムチ鍋など



③第3の鍋『おかず鍋』

この第3の鍋は、いわば『おかず鍋』とも言える物で、その名の通りおかずを鍋仕立てにした鍋です。

以前ご紹介させていただいた『大根と人参の細切り鍋』もその一つ。



『大根と人参の細切り鍋』のレシピはこちら

煮物として夕飯に出せば小鉢に1杯しか食べないのに、炊きながらなら、いくらでも食べてしまうのが不思議です。

二人で大根1本、人参1本ペロリなんですよ~♪


ご飯にも揚げソバにも自由自在

表題の“ブーム到来!?”なんていうのは、願望を込めて勝手に言ってるだけですが、鍋仕立てにすると美味しくてたくさん食べられるおかずは多くあります。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

その一つ、今回ご紹介させていただくのは、八宝菜を鍋仕立てにした鍋料理。

ご飯や揚げソバを用意して小鉢に入れ、鍋をかけるといくらでも食が進みます。

野菜も肉も豆腐もた~っぶり食べられる栄養満点のお鍋。
とろみがあるので、体も温まりますよ~♪


レシピ『八宝菜鍋』


材料》3~5人分

 豚こま    400g
 酒      大さじ1
 塩胡椒    少々

 白菜     1/4個
 ニンジン   1/2本
 ピーマン   2~3個
 干ししいたけ 3~4枚
 チンゲン菜  1束
 タケノコ   小1個
 うずら卵   1パック
 木綿豆腐   1丁

 ニンニク   1かけ
 生姜     1かけ
 中華スープの素 大さじ3
 水      800ml
 
 片栗粉    大さじ3~4
 ごま油    適量

 ご飯、揚げソバなど

作り方

①片栗粉は同量の水で溶いておく。
豚肉は酒と塩胡椒で下味をつけておく。
白菜、ピーマンは一口大に切る。
ニンジンは短冊に切り電子レンジで軟らかくする。
タケノコは短冊に切り下茹でする。
干ししいたけは砂糖をひとつまみ加えたぬるま湯で戻し一口サイズのそぎ切りにする。
チンゲン菜は食べやすい大きさに切る。
うずら卵は茹でて皮をむいておく。



②フライパンに油を入れ、みじん切りにしたニンニクと生姜を入れて火をつける。
香りが出れば肉を入れ炒める。



肉の色が変われば土鍋に移しておく。



③同じ鍋で、白菜、ピーマン、タケノコ、しいたけを順に炒める。



④③を肉の入った土鍋に移し、水と中華スープの素を入れて煮る。



水の量は目安ですので、野菜がヒタヒタなるぐらいまでに加減して下さい。

鍋料理として煮ながら食べますし、ご飯や揚げソバにかけますので、一般的な八宝菜より汁だくに仕上げます。

⑤煮えればニンジン、うずら卵、一口大に切った木綿豆腐、チンゲン菜を入れる。
水溶き片栗粉でとろみをつけ、仕上げにごま油を入れれば完成です。




ご飯にかければ中華丼




揚げソバにかければ皿うどん



この他、油たっぷりのフライパンで焼きつけた中華麺を鍋に入れて絡ませて食べても美味しいですよ~♪

最後のほうはよく煮込まれ、野菜の角もすっかりとれてグツグツしたのがまた美味しいんです♥



今日は、安かったチンゲン菜を使いましたが、チンゲン菜のかわりにニラでもいいし、イカや海老やホタテなどの魚介を足せばゴージャスに。

カマボコモヤシなど、お好みでいろいろ入れて作ってみて下さいね~♪


この他の鍋レシピはこちら

キャベツの水炊き


本日の日めくりカレンダーはこちら

1月13日(日)


昨日は昨日、今日は今日

政治家にこの言葉を言われるとイラッとくるかも…。