おばちゃんDays

調理師たき子によるオオサカのおばちゃんブログ

『食洗機が家にやってきた』③設置編~念願の食洗機ライフ

蛇口の品番がわからない!

こんにちは、たき子です。

食洗機を欲しいと思ってもいなかった主婦が突然、食洗機を買おうと思い立ち、熟考?の末、注文したところまでをお伝えしました。

『①検討編』の記事はこちら
『②購入編』の記事はこちら

食洗機対応のまな板保存容器専用洗剤も揃え、お待ちかねの食洗機取り付け工事の日を迎えました。

 ピンポーン

二人組の作業員さんが、食洗機を乗せた台車をガラガラと押してやってきました。



 きたきた!
 いよいよ今日から手洗いなんて
 しなくて良くなるのよね~♥

と、喜んだのも束の間、作業員さん、我が家の古い水道の蛇口を見て困った顔をするんですよね~。

「これは…蛇口の品番がわかりませんね~」


祝日でメーカーと連絡取れず

食洗機を設置するときには、給水のための『分岐水詮』とやらを別購入し、水道の蛇口に取り付けなければいけません。



水道の蛇口とレバー?の間に『分岐水詮』をかますと、水道の蛇口を人が開けてあげなくても勝手に水を横取りできるのです。

水道の蛇口はさまざまなので、蛇口に合った分岐水詮を取り付けないといけないのですが、我が家の蛇口は古く品番の表示が消えていて、合う分岐水詮がわからないと言うのです。

 あらららら~
 それは困りました

カタログに書いてある分岐水詮の選びかたを見て、これ↓を手配してもらっていたのですが…。



ところが、作業員さんが言うには、蛇口は200種類ほどもあって、ぱっと見で品番なしのまま確定するのは難しいのだそうです。

 そんなこと、売り場の説明員の
 おじさんは言ってなかったぞ~

作業員の方によると、売り場の人はそこまでわかってないということでした。

普通そんな場合は、水詮の写メを撮ってメーカーに送るとすぐに品番を教えてくれるので、その場で解決するらしいのですが、間の悪いことに、この日は祝日でメーカーが休みだったんですよね。

 スポンサーリンク


結局、作業員さんは蛇口の写メを撮り、

「メーカーに問い合わせて手配しておきます。いつ訪問できるか追って連絡しますね」

と言い残して帰ってゆきました。

残念ですが仕方ありません。
それに、自分で分岐水詮を手配しなくて良かった!

分岐水詮はホームセンターやネット通販で安く買えるのです。

食洗機を注文したとき

「分岐水詮はどうします?」

と聞かれて一瞬迷ったのですが、面倒だったし、万が一合わないのを買ったら困るよな~と思って食洗機と一緒に頼んだんですよね。

自分で買って、もし違っていたら5000円ほどがパーでした(TT)


お詫びの貢ぎ物

それから3日後、工事日の連絡がないままJoshinを通りがかったので、いつになるか聞いてみたところ、最初に食洗機を買ったときの説明員のおじさんが出てきました。

軽い気持ちで工事の日を尋ねたのですが、説明員さんは何故かとても恐縮して、

「連絡してませんか!? 申し訳ありませんっ!」

と、大急ぎで工事日の手配をつけてくれて、

「これどうぞ!」

と、洗濯洗剤を目の前に差し出したのです。



こっ、これはアリエールのパワージェルボールではないか!
こんなシャレたもの使ったことないぞ~♪


クレーマーちゃうし!

帰宅して、

「こんなんもらったよ~♥」

と息子に見せると、

クレーマーと思われたんやな」

と言うではありませんか。

ちょっと待って、お兄さん!
私はただ工事の日がいつになるか聞きに行っただけやし!
クレームなんてつけてへんし!
アンタ私のことを

 買うときは値切り倒すゴウツクババア
 買ってからはイチャモンつけるクレーマー

…とでも思ってやしないかい?

ひどいわ…母を完全に誤解しとるわ!
細腕一つで(細くないけど)アンタを育ててきたのに…(TT)


Joshinは商売上手

息子の誤解はさておき(誤解です)、さすがにJoshinは商売の町、大阪の会社ですね~。
貢ぎ物作戦で大阪のおばちゃん心理をくすぐってくるとは。

前にもこのブログで書いたのですが、Joshinは阪神タイガース55セールと題して、タイガースが勝った翌日にだけ55ポイントを寄与していました。

ところが、とある家電を買おうとした時タイガースが連敗中で、世間話のつもりで

「勝つの待ってたらいつになるかわかれへんわ~。負けてばっかり」

と愚痴ったら特選醤油をくれたんです。

別にJoshinが悪いわけではなく、アカンのはタイガースなんですけどね~。

「いやいや、そんなつもりじゃ~」

と言いながら、もちろんさっさと鞄にしまいましたw

 スポンサーリンク


それに引き換え、先日の某アーティストグッズの不良対応ときたら!
思い出してもモヤモヤします。

『お粗末すぎる某アーティストグッズの不良対応』の記事はこちら

何度もやり取りしたあげく、最後はいいかげんな型で収束させたくせに、商品に添えられたお詫びの手紙以外は何もなしですからね~。
私が担当者ならステッカーの一枚でも添えるけどなあw

まったく、芸能事務所なんてろくなもんじゃないよねっ!(←偏見)

タカり?
いやいや、魚心あれば水ごころあり!
世の中そんなもんでございますw

モヤモヤだけを残した芸能事務所に比べれば、醤油1本で大阪のおばちゃんを手なずけるJoshinは上手いな~と思うのです。


食洗機のおでまし~♪

そんなこんなで(どんなこんなだ?)、やっと来ましたよ~♪

これが、記念すべき我が家の食洗機第1号



中はね、こんな感じ。



試供品の専用洗剤も、もらっちゃった!



結局、どんなふうにセマセマのキッチンに置いたかと言うと、本邦初公開!

これ↓が我が家のキッチンです。



うわ~恥ずかし!(//∇//)
もうね、キッチン自体の型が古いわ!
1970年代のキッチンなのですよ~。

食洗機を置いている台は冷凍庫です。
1mの給水ホースがぎりぎり届いた!

でも、問題がひとつ。
食洗機とシンクの間は30㎝ほど開いています。



そこで、シンクで軽くすすいだ食器(米粒とか)を食洗機に移動する時に水滴が床に落ちるのを防ぐためのこんな工夫もしてみました。

要らない薄型まな板を、食洗機の足の下にはさんで敷きます。



普段はこんな風に引っ込めておくけど、



使う時はクルッと回して引っ張り出して…



シンクに渡して橋を作るんですよ~。



シンクに置いている食器はこの上を通過します。



よし!これで水滴対策もばっちり♪


使用感、光熱費の変化は後日

我が家の食洗機ライフは始まったばかりです。

使用感はどうなのか、
家事負担の軽減は実感できたのか、
大きいサイズにして良かったのか?

電気・水道・ガス代はどう変化するのか?

数ヵ月使い、去年の光熱費と比較して、後日またご報告させていただきたいと思います♪

以上、3日間に渡る食洗機のアーダコーダにお付き合いくださりありがとうございました。

参考になるような内容はほとんどなく、大方ただのおばちゃんトークで恐縮です(^^;

これに懲りず、また明日もよければ覗きにきてくださいね~♪


一年後の検証記事はこちら

検証!使い勝手は?
検証!気になるランニングコストは?


本日の日めくりカレンダーです。

10月24日(水)


沈む瀬あれば浮かぶ瀬あり

長い人生の中にはいい時もあれば悪い時もあるので、たとえ今が大変でも悪いことばかりが続くものではないということ。