ココア専門店『AKAITORI』閉店と『コーン入りココア』
46年の歴史に幕
こんにちは、たき子です。
先日、認知症の母の買いだめで知ったココアの健康効果について、
【『体を温め代謝を促すココアがマイブーム』の記事はこちら】
そして、インスタントココア飲み比べの記事を書かせていただきました。
【『インスタントココア5種飲み比べ』の記事はこちら】
そんな、ココアのマイブームの最中、残念なニュースが。
2月末でココアショップ『AKAITORI』が閉店したというのです。
『AKAITORI』は、大阪、心斎橋にあった全国的にもめずらしいココア専門店で、高校生の時にたまたま入ってから、お気に入りの店になりました。
落ち着いた色調の店内はココアだらけ。
メニューもココアだらけでした。
ココアにコーン!?
たくさんの種類のココアがありましたが、その中でも、当時私が特に気にいったのがコーンが入ったココア。
ココアにコーン!?
最初はおっかなびっくり。
ものめずらしさで注文してみたのですが、飲んでみるとすご~く美味しくてやみつきに。
その後、心斎橋に出かけることも減り、『AKAITORI』へも長い間行ってなかったのですが、ココアマイブームの訪れる中、久しぶりに『AKAITORI』訪れてみようと思っていた矢先の閉店のニュースだったのです。
もう飲めないのか~
正直、味すらよく覚えていないし
と残念な思いでいたのですが、そこで思いつきました。
もしかして再現できるんじゃない?
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
『コーンココア』再現!?
『コーンココア』を再現してみよう~、と思い立ち、まずはクリームコーン缶を購入。
純ココアの粉(大さじ山盛1)と砂糖(大さじ2~3)を少量の水で練ります。
よく練るとツヤが出てくるんですよね~。
これを電子レンジに20秒かけると、さらにツヤが出るので、少量の牛乳を入れ、混ぜてから再び電子レンジへ。
沸騰直前まで加熱したら、またもやよく混ぜ、クリームコーン(大さじ1)と、牛乳(150ml)になるまで注ぎ、混ぜたあと三たび電子レンジへ。
じっと電子レンジを見張って、沸騰してくれば吹きこぼれる前に、すかさず取り出しました。
さあ、これで完成!
そのお味は…
……コーンクリームの味が予想より強く主張しすぎて、ココアの美味しさを半減させています。
46年の名店の味を、そう簡単には再現できるわけですよね~(泣)。
なお、店の名前とメニューを継ぐ候補はいるそうですが具体的には決まっていないそうで、今後、Facebookで報告されるそうですよ~♪
Http:// www.facebook.com/COCOA-Shop-AKAI-TORI-202877715743698/
再開されたら、ぜひ訪れてコーンココアを飲んでみたいと思います(今でもメニューにあれば)。

片岡物産 バンホーテン ザ・ココア グランカカオ 5P×3個

AGF ブレンディ ポーション ココア 7個×12袋
本日の日めくりカレンダーです。
5月4日(金)
『青葉は目の薬』
青葉の緑を見ると疲れた目の薬になるということ。
みどりの日。
こんにちは、たき子です。
先日、認知症の母の買いだめで知ったココアの健康効果について、
【『体を温め代謝を促すココアがマイブーム』の記事はこちら】
そして、インスタントココア飲み比べの記事を書かせていただきました。
【『インスタントココア5種飲み比べ』の記事はこちら】
そんな、ココアのマイブームの最中、残念なニュースが。
2月末でココアショップ『AKAITORI』が閉店したというのです。
『AKAITORI』は、大阪、心斎橋にあった全国的にもめずらしいココア専門店で、高校生の時にたまたま入ってから、お気に入りの店になりました。
落ち着いた色調の店内はココアだらけ。
メニューもココアだらけでした。
ココアにコーン!?
たくさんの種類のココアがありましたが、その中でも、当時私が特に気にいったのがコーンが入ったココア。
ココアにコーン!?
最初はおっかなびっくり。
ものめずらしさで注文してみたのですが、飲んでみるとすご~く美味しくてやみつきに。
その後、心斎橋に出かけることも減り、『AKAITORI』へも長い間行ってなかったのですが、ココアマイブームの訪れる中、久しぶりに『AKAITORI』訪れてみようと思っていた矢先の閉店のニュースだったのです。
もう飲めないのか~
正直、味すらよく覚えていないし
と残念な思いでいたのですが、そこで思いつきました。
もしかして再現できるんじゃない?
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
『コーンココア』再現!?
『コーンココア』を再現してみよう~、と思い立ち、まずはクリームコーン缶を購入。
純ココアの粉(大さじ山盛1)と砂糖(大さじ2~3)を少量の水で練ります。
よく練るとツヤが出てくるんですよね~。
これを電子レンジに20秒かけると、さらにツヤが出るので、少量の牛乳を入れ、混ぜてから再び電子レンジへ。
沸騰直前まで加熱したら、またもやよく混ぜ、クリームコーン(大さじ1)と、牛乳(150ml)になるまで注ぎ、混ぜたあと三たび電子レンジへ。
じっと電子レンジを見張って、沸騰してくれば吹きこぼれる前に、すかさず取り出しました。
さあ、これで完成!
そのお味は…
……コーンクリームの味が予想より強く主張しすぎて、ココアの美味しさを半減させています。
46年の名店の味を、そう簡単には再現できるわけですよね~(泣)。
なお、店の名前とメニューを継ぐ候補はいるそうですが具体的には決まっていないそうで、今後、Facebookで報告されるそうですよ~♪
Http:// www.facebook.com/COCOA-Shop-AKAI-TORI-202877715743698/
再開されたら、ぜひ訪れてコーンココアを飲んでみたいと思います(今でもメニューにあれば)。

片岡物産 バンホーテン ザ・ココア グランカカオ 5P×3個

AGF ブレンディ ポーション ココア 7個×12袋
本日の日めくりカレンダーです。
5月4日(金)
『青葉は目の薬』
青葉の緑を見ると疲れた目の薬になるということ。
みどりの日。