大阪『千林商店街』巡り④鶏惣菜~ホルモン
こんにちは、たき子です。
千林商店街巡りの第3回目です。
豆腐を買い、ランチを食べ、婦人服を見て甘味処に入り、ここからは夕飯系に突入です。
スポンサーリンク
安くて旨い鶏惣菜店『とり菜』
まずは千林商店街メインストリートのちょうど真ん中辺りに位置する鶏惣菜の店『とり菜』。
千林商店街の中でも一等地?に店を構えています。
今市商店街から千林商店街のメインストリートへ出る突き当たりにあるのです。

唐揚げや焼き鳥、ももカツ、チキンステーキ、鶏のゴボウ巻きなど、さまざまな鶏惣菜が売られています。
元々安いのですが、夕方になると激安店にバージョンアップ!
その安さときたら、このチキンステーキ2枚600円を398円、そこからさらに値引きしてくれて360円で購入したりできます♪

以前一緒に訪れた友人も目を丸くして大量買いしていました。

一番人気の看板商品ももカツは4個300円。

テレビなどでも取り上げられたことのある評判のお店です。
《とり菜》
住所 大阪市旭区千林1-1-19
電話番号 06-6955-7906
営業時間 10:00-20:00
定休日 無休
名物ホルモン焼『丸正食品』
メインストリートにある『とり菜』の賑わいとはうって変わって裏通りにあるのが『丸正食品』。
この裏通りに足を踏み入れるだけで、ディープな気分を味わえます♪

『丸正食品』は、『とり菜』を北上して今市商店街に入り、エール館を越えた所を右に曲がって、突き当たりのパチンコ店を左に行った細い路地にあるホルモン販売店です。
ハラミやタンはもちろんのこと、ハートやセンマイ、マメなどホルモンの品揃えが群を抜いています。

これからの季節、もつ鍋に入れると良さそうなホルモンがズラー♪
私のお目当てはこれ↓“ホルモン焼”
3種類のホルモンを甘辛いタレで炒めたホルモン惣菜、100gで180円です。
あらかじめ焼いてあり、注文後鉄板で軽く温めなおす方式なので、待たずにすぐ買えます。
祖父母の住んでいた大正区によく似たホルモン焼きの店があって、私にとっては子どもの頃のおやつであり、祖母の家に行く楽しみのひとつでした。
千林商店街でこれを見つけた時は嬉しかったなあ♥

現在では、おやつというよりはビールのアテ♥
七味をかけて食べると最高なんですよ~♪

なんの部位かは、実はよくわかってないんですが…。
多分これは↓“テッチャン”?

噛みごたえのある腸系で、適度に脂もまとっています。
これは↓“マメ”?

グリグリとした食感ですが、硬いというほどでもなく、臭みもありません。
これは↓“ハツ”?

フワフワした弾力があります。
見た目と違ってレバーのような癖はありません。
高タンパク低カロリーでミネラルも豊富なホルモンは、精肉よりも栄養豊富な食材のだそうです。
ホルモン好きの方もそうでない方も、一度ぜひ食べてみてくださいね~♪
《丸正食品》
住所 大阪市旭区千林2-13-8
電話番号 06-6953-5549
営業時間 10:00-18:00
定休日 火曜
千林商店街 & 今市商店街の地図

今回訪れた店舗の地図

『とり菜』『丸正食品』の場所はこちらです

スポンサーリンク
明日、千林商店街巡りの5回目はキムチ食べ比べです。
明日、よければまた覗きにきてくださね~♪
この他の『千林商店街巡り』の記事はこちら
【①豆腐~ラーメン】
【②カフェランチ~婦人服】
【③甘味2選】
【⑤キムチ食べ比べ】
【⑥野菜~海鮮】
本日の日めくりカレンダーです。
10月11日(木)

『苦あれば楽あり』