おばちゃんDays

調理師たき子によるオオサカのおばちゃんブログ

独断と偏見で選んだ『鹿児島土産』ベストテン!電チャリ一人旅番外編

こんにちは、たき子です。

鹿児島・宮崎電チャリ一人旅の「番外編・最終章」です。

まだ書いてないネタがあったの?
そうなんです。
お土産を書いてなかったんですよね~。

買ってきたお土産を一通り食べるまでに時間がかかってしまい、このたびようやく記事にできたというわけ。




というわけで、独断と偏見で選んだお土産ベストテンをカウントダウン形式でお届けします。

今日はまず『鹿児島編』をどうぞ~♪


10位『桑の葉茶』



指宿、山川港近くの道の駅で購入。

桑の葉』というと、の食べ物というイメージですよね!
めずらしいので、買ってみました。

飲み方は、桑の葉を水から入れて火にかけ、沸騰したらすぐに火を止めるだけ。
30秒ほどで桑の成分が抽出されるし、長く煮るとビタミンも壊れるので煮出す必要はないようです。



すぐに葉が開いて色も出てきました。
青ジソの葉に似てますね!



 味はというと、どくだみ茶っぽい風味が飲みづらいかな(^^;

でも、抗酸化作用が強く、血糖値や血圧を下げる働きがあるそうなので、糖尿病や高血圧の人にはとっても良いのだそうですよ♪


9位『そらまめ』製品



指宿空豆の生産日本一

たき子の訪れた時はちょうど収穫期でしたが、生の空豆は持ち帰れなかったので『そらまめ羊羮』を買いました。



味はね。。。ぼんやりしてた(^^;
もともとお菓子にして主張する素材ではないのかもです。


8位『丸ぼうろ』



丸ぼうろ』は、鹿児島ではポピュラーなおやつみたいでよく見かけるのです。

カチカチのが多い中ソフトタイプを買ってみました。

軽くて素朴な焼き菓子ですね!
知ってはいたけど改めて食べると物足りない感は否めないんだわ。

そこで、クリームチーズを挟んでみたらイイ感じになりました。



甘い丸ぼうろに塩味のクリームチーズがよく合います♪

チョコクリームサンドしても美味しかったですよ~。


7位『芋焼酎』



鹿児島と言えば『芋焼酎』だけど、たき子ちょっと苦手なのよね。

でも、せっかくだからミニボトル1本だけ買ってみました。
この「赤利右衛門」は紅芋を使ってるそうだけど、思ったほどクセはなかったです♪


6位『かるかん』



言わずと知れた鹿児島銘菓『かるかん』。

丸いかるかん、四角いかるかん、紅芋のかるかん、あんこ入り、あんこ無し。。。いろんなかるかんがありました。



真空でも案外日持ちしないので、旅行から帰っても食べられるようにできるだけ賞味期限の長いのを買って荷物と一緒に送ったら。。。

オーノー!!息子よ!!!

帰ってきたら1個しか残ってへんかったわ。。。(TT)


5位『かつおぶし』



枕崎は『かつおぶし』生産量が日本一

枕崎に近い指宿でもたくさんのかつおぶし製品が安く売られていたので色々買いました。



↑↑これはスーパーで買った半生のかつおぶし。

スルメのように裂いて醤油マヨで食べてみたり。



スライサーで削ってそのまま食べたり。



もっと薄~く削ったのも食べてみたかったけどカンナがないので断念。

こちらは「かつお飯」↓↓



かつお節メインで昆布や海老、めかぶ、磯のり、ゴマがブレンドされています。
ご飯にかけたり、おにぎりにしたり。



自然素材だけで作られた優しい味です。

おつまみにお手軽な「かつおスライス」は半生タイプ↓↓



色々なかつおぶしを仕入れてきたので、しばらくの間たき子のおやつはカツオブシ一択。
小腹がすいたら塊のかつおぶしにかぶりついておりました。

送った荷物も半分がかつおぶしで占められていて息子は不満そうだったけど(^◇^)


4位『黒砂糖』



黒砂糖』は塊や粉末いろいろ売られています。
そして安いです。

ミネラルたっぷりで健康にもいいし、独特の風味がお菓子や料理のアクセントになりますよね~♪

後日、黒砂糖を使った簡単おやつ(上記写真)をご紹介させていただきますね~(*^^*)

さて、ここまでダダーッとご紹介してまいりましたが、いよいよベスト3です♪


3位『いもそば』



第3位は指宿の唐船峡食品製「いもそば」です。

いもそば」のほかに「いもうどん」や「いもそうめん」もあり、すご~く迷った末「いもそば」を買ってきました。

ちょっとボケボケ画像で申し訳ないのですが、これが茹でたところ↓↓



さつまいもを練り込んでるから甘いのかなと思いましたが、はっきりわかるほどの甘さは感じませんね~。

どちらかというと特徴的なのはその食感。

イモのデンプン質のせいかツルっとして舌触りが良く美味しいんです♪

この「いもそば」、指宿の道の駅以外ではあまり見かけませんでした。

ネット通販でも見つけられなかったわ。。。

また行く機会があれば「いもうどん」と「いもそうめん」も買うぞ~!

。。。というところで、次は第2位です。


2位『黒豚みそ』



鹿児島特産の黒豚を使った『黒豚みそ』。

麦味噌に黒豚のバラ肉と砂糖を使って作られる鹿児島の郷土料理です。

いろいろな所から発売されていますが、たき子が買ったのはこれ。

ヒラヤマ食品製「黒豚みそミックス」です。

ポーションになってるから色々な味が楽しめるのですよね!



甘めでいろんな料理に合います。

たき子は主にキュウリに添えていただきました。
そのままご飯のお供にしたり焼おにぎりに塗って焼いてもおいしいし、冷や奴に乗せても美味しいのだそうですよ~♪

通販があったので貼っておきますね↓↓

ヒラヤマ食品 そのまま食べる黒豚みそ3点セット、3種の味が選べる【黒豚みそ、かつおみそ、黒豚ゆずみそ】【メール便送料無料】【父の日】【おつまみ】



さて、お待たせしました!
今週の。。。いえ、鹿児島土産の第1位は!?

ダダダダダダダ ダダダダダダダーン!!


1位『あくまき』



1位は『あくまき』でーす!



鹿児島電チャリ旅行本編でもご紹介したこの『あくまき』。

灰汁を浸した餅米を竹の皮でつつみ、アクの汁で数時間煮た鹿児島の郷土料理です。

日持ちするので戦国時代の兵糧だったのだとか。

『ちまき』とも呼ばれるらしく、端午の節句には欠かせない物なのだそうです(端午の節句以外でも一年中食べられているようです)



柔らかくてナイフなどでは切りづらいので、竹の皮を結んでいるヒモ(つる)で切るのだと教えてもらいました。

きな粉や黒砂糖をまぶして食べるということで両方やってみました。



たき子はきな粉が美味しかったですね~♪

灰汁で長時間煮られた『あくまき』は、透明感があり、餅米というよりわらび餅のよう。

若干の酸味がありクセがあるのですが、そこが文字通りクセになりましたわ(^◇^)



これ↑↑は旅行中に消費した「津曲食品」のあくまき。
津曲食品は大手で、あくまきかるかんを通販でも販売しています。

でも、実はたき子これ以外に2種類買ってたのです。

どんだけあくまき気にいったんだかw

ひとつはこれ↓↓



宮崎あくまきです。
鹿児島以外でも売られていたんですよ。

ナマコ型と三角があり三角の方を購入。
宮崎県田野道の駅で購入したこの「黒木さん」のあくまきは、県内外からファンが多いということで、食べた感じクセは強めでした。

そして、私が一番気に行ったのがこれ↓↓



鹿児島県鹿屋船間町にある「ひらかわ商店」のあくまき。

通りがかりにあくまきを作っている所を見て、ふらりと立ち寄った商店です。



ここのあくまきは10日ほど日持ちもしたから、旅行2日目に買って他の荷物やお土産と一緒に送って帰ってから食べたのよね。

クセが弱めであくまき初心者には食べやすくてたき子的にはイチオシ!

。。。なのに、うっかりして、あくまき自体の写真はなし。
ホームページもなかったから掲載できず(TT)
小さい個人店ですからね~。

 1位の『あくまき』の、中でもお気に入りの「ひらかわ商店」の写真がラベルのみとは(^^;

でもね、見た目は他のあくまきと変わらないから。。。

というわけで、残念ながら「ひらかわ商店」のあくまきは通販でも見つからなかったのですが、「津曲食品」のあくまきはありましたのでよろしければお試しくださいね!
「津曲食品」のあくまきも美味しかったですよ~(^◇^)

津曲 あく巻 1本 あくまき ちまき(賞味期限:約7日)西郷 西郷どん 鹿児島


以上、独断と偏見で選んだ鹿児島土産ベストテンでした!

明日は宮崎編をお届けしますので、よろしければまた覗きにきてくださいね~♪

『独断と偏見で選んだ宮崎土産ベストテン』の記事はこちら


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

この他の『電チャリ一人旅番外編』の記事はこちら


①鹿児島の外食グルメ
②宮崎の外食グルメ・前編
③宮崎の外食グルメ・後編
④買い食いグルメ・鹿児島
⑤買い食いグルメ・宮崎
⑥鹿児島・宮崎立ち止まり旅景色