おばちゃんDays

調理師たき子によるオオサカのおばちゃんブログ

身近な物の活動術 ◆ つまようじ◆

つまようじを便利に使う
こんにちは、たき子です。

どこの家庭にもあるつまようじ。

歯のお掃除や、巻いた肉や油揚げの口を留めたりするのにも使いますが、それ以外に便利な調理器具として使う方法をご紹介させていただこうと思います。





洗い物を減らしたい


料理の際の洗いものを少しでも減らしたい。私もそんな主婦のひとりです。
特に、朝のお弁当作りでは洗いものが多いだけで朝からブルーになりますよね~(泣)。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

手荒れを減らしたい


さらに、この時期は特に手荒れも気になります。
生肉や生魚を直接手で触れるのは、衛生的にも手荒れの点から言っても、できるだけ避けたいです(汗)。



安価なつまようじを活用


そこで思いついたのがこれ。
つまようじを使う方法です。

私は「くっつきにくいホイル」&「オーブントースター」調理をよくやるのですが、お肉を広げるのに手や菜箸は使いません。


お肉はこうして、つまようじでチョイチョイと広げています。

image


魚や肉に下味をつける時、ひっくり返すのにもつまようじ。

image


使った後はゴミ箱へ。
使い捨てのキッチン用手袋なとに比べて、格段に安いのでコストも気になりません。

我が家では、キッチンの一等地、塩や胡椒の並びに置いています。
便利な物でも、わざわざ取りに行くのでは、使い勝手の良さは半減だからです。


菜箸を使わないので洗い物が減り、手で生肉や生魚を触らずにすむので衛生的なこの方法、おすすめですよ~。

この他の身近な物の活用術

新聞紙
トイレットペーパー
牛乳パック
オーブントースター
トンガリボトル
コーヒーペーパーの代用
麦茶パック