減量Days⑨『とうとう成果が!? 体幹リセット+緩い糖質制限ダイエット』
これまでのダイエット経緯
こんにちは、たき子です。
ダイエットを初めて、1年2ヵ月経ちました。
これまで、
ウォーキング
↓
むくみ防止
↓
ソバの実ダイエット
↓
もち麦ダイエット
↓
体幹リセットダイエット
…と、いろいろ試してきましたが、全く成果が出ませんでした(泣)。
しかし、体幹リセットダイエットを調べ直したところ、テレビでは放送されていなかった食事制限などもあるようで、糖質を減らす努力をしながら体幹リセットダイエットを継続することにした…。
…と、前回お伝えしたのはここまでです。
【⑧体幹リセットダイエット中間報告】
今日はその、体感リセット(もどき)+緩い糖質制限ダイエットを2ヶ月間試みた結果のご報告です。
“もどき”とお断りしたのは、体幹リセットダイエットのメニューとして
「起床後30分以内に朝食を食べる」
など、絶対できないこともあるから。
お酒も週に1度程度というのも辛いし(笑)。
1回5分の体幹トレーニングを2日に1度続けながら、無理のない程度のゆる~い糖質制限をすることにしたんですね~♪
緩い糖質制限の具体的な方法は?
具体的には、ご飯はこれまで軽く1杯食べていたのを1/2~1/3の量に減らしたり、
パンはこんなのにしたり、

麺も糖質OFFのこんにゃく麺を買ってみたり。

こちらはコンビニで買った豆腐麺。

この麺、ちょっとツルツル感が足りないけど代用としてはアリですね~。

糖質を減らす分、チーズや鶏のむね肉や豆腐などを増やし、満足感を得るようにしました。
おやつも、ナッツや高カカオチョコレートや、糖質OFFのスイーツを買ったり。
糖質制限ブームなので、糖質OFFの食品を探すのなの苦労はしませんね~♥
もちろん、あくまでも緩い糖質制限なので、普通のケーキを食べる時もあるし、普通のうどんや素麺を食べることもあります。
食べ盛りの高校男子と二人暮らしですから、横で丸ごとバナナ食べてたら「一口ちょうだ~い」なんてのもたまには…いや、日常的にあるわけで(笑)。
そんな風に、そうとうユルく無理なく、糖質を減らすよう意識しただけなのですが、驚きの結果がでたんです…!!
ホントに痩せた!!
これが ↓ この2ヵ月の増減。

上が体重で下が体脂肪です。
明らかに減ってる…!
緩い糖質制限を始める前の数値を併せてみても一目瞭然 ↓

前半が体幹トレーニングのみで、後半が緩い糖質制限をプラスしたときのグラフです。
半分を過ぎた当たり(緩い糖質制限を取り入れたあたり)からグラフが下降していますね~♪
さらに、ダイエットを開始した1年2ヵ月前トータルでみても ↓

全然減ってなかったのに、最後の2ヵ月だけ急に減ってます♪
ウエストは4cm減
数値を入れていないので、具体的な体重の減少がわかりづらいですね~。
実は、体重は約2キロ、体脂肪は2~3%ほどの減少でしかないんです。
な~んだ、それだけって思われるかもしれません。
でも、これまで、いろいろ試して、ほんっとに全く痩せなかったのに、やっと成果が出たんですよ~!
2ヶ月で2キロ。
リバウンド的に見てもいいペース♪
しかも、グラフにはしていませんが、この2ヵ月で、ウエストサイズがなんと4㎝もダウンしたんです!!
糖質制限だけで、体幹トレーニングをしなかったらどうだったのかはわかりませんが、ひとつ気づいたのは、炭水化物の過剰摂取は致命的だということ。
3番目のグラフの下段、つまり、1年2ヶ月の体脂肪の一部を拡大したものがこれです↓

2回突出してグラフが急上昇している箇所があります。
そう、これは今年のお正月明け、鏡開きのお餅を食べた翌朝と、すいとん入り雑炊を食べた翌朝の体脂肪の数値なんです。
どっちも炭水化物をごっそり摂取。
美味しいものって怖い……。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
この他の減量Daysはこちら
【①健康診断で決意】
【②ウォーキング】
【③夏太りの原因“むくみ”解消大作戦】
【④ソバの実を試みよう】
【⑤ソバの実チャレンジ結果】
【⑥もち麦チャレンジ結果】
【⑦体幹リセットダイエット開始】
【⑩話題のゼロトレ・ダイエット】
【⑪私がカーブスを無理だと思った12の理由】
【オメガ3で動脈硬化予防】
【⑫山芋で健やかな腸を!】
本日の日めくりカレンダーです。
8月23日(木)

『喉元過ぎれば熱さを忘れる』