減量Days⑧『ダイエット開始1年目・体幹リセットダイエットの成果は?』
この1年のダイエット結果
こんにちは、たき子です。
ダイエットを初めて、ちょうど1年経ちました。
この1年のダイエット遍歴を簡単におさらいすると、
ウォーキング
↓
むくみ防止
↓
ソバの実ダイエット
↓
もち麦ダイエット
…と、いろいろ試してきました。
まずは、その成果からご報告。
この1年の体重変化がこれ。
減ってない
というか、むしろ増えてる…
そして体脂肪。
横ばいやんか…
でもでも、もしかしてもっと体の奥では効果がでてるのかもしれない!
…と、血液検査にわずかな望みを抱いていたのですが、この春の健康診断の結果で、残酷なまでの現実を突きつけられた私です…。
何一つ変化なし(泣)
悪くなってないだけマシ?
そんなふうに思えないのが女心でございます(泣)。
体幹リセットダイエットを知る
かくして、満を持して開始したのがテレビ“金スマ”で観た『体幹リセットダイエット』でした。
『体幹リセットダイエット』とは、佐久間健一さんが提唱するダイエット方法で、簡単に言うと、普段使っていない筋肉を鍛えることで、体幹(頭と手足を除いた胴体)の筋肉全てがバランス良く使われ痩せるダイエット方法のことで、著書はベストセラーにもなっています。
“金スマ”では、この体幹リセットダイエットを行った、元アイドル比企理恵さんが、1日5分の筋トレだけで3ヶ月で14キロ以上痩せた様子が紹介されていました。

しかも、佐久間健一トレーナーは、
「必ず痩せる」
と言い切っていました。
体幹リセットダイエットの具体的な方法は、1種類1分のエクササイズを5種類行うというもの。

1分✖5種類で5分。
しかも、最初の2週間は毎日1回ですが、3週間目からは週に3回でよい、というか、週に3回しか行ってはいけないというじゃありませんか!
エクササイズに体が慣れると、筋肉は省エネ体質に変わり痩せなくなるので、やりすぎてはいけないのだそうです。
運動によるダイエットって、頑張れば頑張るほど効果があると思っていたので、やりすぎたらアカンなんて嬉しい~♪
しかも、同時に食事制限はしなくてよいというより、むしろ食事制限をしてはいけないとのことで、ありがたすぎる!
飲酒も毎日でなければOK♥
そんなんで本当に痩せられるなら御の字じゃありませんか!
…というわけで、期待に満ち満ちて、体幹リセットダイエットを開始したのでした。
体幹リセットダイエット開始
佐久間健一トレーナーによると、最初の2週間で使っていなかった筋肉を目覚めさせ、体重が多少減るのだそう。
初日、1番目の体操はこれ。
キツい!
予想通りキツすぎる…
太ももが持ち上がりません。
内側に押すときが特にキツいっ!
2番目の体操はというと、
これもキツい~
頭が上がりそうになります。
足だけを持ち上げるのって、背筋がいるんですね!
めっちゃしんどい~
そして3番目は、これは楽かと思ったら大間違い。
太ももが持ち上がらない~(汗)
4番目は、太ももがプルプル。
そして、やっと最後の体操を終え、精魂尽き果てました…(泣)。
これは予想以上のハードな闘いになりそうです。
でも、慣れてきたら楽になるはず!
結果が出るまで辛抱って言ってたやん
最低2ヶ月は続けないとわからない、と気を取り直し1日目を終えました。
2日目は、昨日より少し楽な感じ。
3日目、汗がダラダラ。
そんなふうに、2週間過ぎました。
体幹リセットダイエットの詳しい方法はこちら
【⑦体幹リセットダイエット開始】
体幹リセットダイエット結果は?
この2週間で多少体重は減るはずだったのですが、何ら変化はありません。
おかしい…?
でも、個人差もあるだろうし、とりあえず、根気よく続けないと!
3週間目からは週3回に減らします。
この期間、体重が横ばいでも気にしてはいけないとのことなので、ひたすら続け…。
そして、2ヶ月。
結果がこのグラフです。
まずは体重。
次に体脂肪。
……全然効果ない!
体脂肪は横ばい、体重に至っては地味に増えてます(泣)。
なんでやねん
こんなはずじゃなかったのに!
3ヶ月目からは加速して痩せると言ったけど、ここ2ヶ月で全く変わらないと疑心暗鬼にもなります。
3ヶ月目に突入する前に、やり方を見直してみることに。
忠実にテレビで放送されていた通りやったはず。
でも、何かが違っているのか?
たまらず、体幹リセットダイエットに関する情報をネットで検索してみました。
すると、「そんな殺生な~」と言いたくなることがわかってきたのです。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
エクササイズだけじゃダメらしい
テレビでは放送されていなかったのですが、実はエクササイズのほかに、食べ方も決まりがあるそうなんです。
食べるのを減らしてはいけないというのは、タンパク質を減らしてはいけないということで、糖質は少な目にするべきなのだそう。
テレビではそんなこと言ってなかった…
それって今流行りの糖質制限やん
しかも、起きてから30分以内に朝食をとらないといけないのだそうですが、これははっきり言って無理!
朝起きて息子のお弁当と朝食を作って食べ始めるのに少なくとも40分はかかります。
ずるいよな~
そんな注意書があるなら言ってよね
全てを公開したら本が売れなくなるから、テレビで言わないことがあるのはいいとして、さも“たったこれだけです”と言わんばかりの内容は、誇大広告とかわりないのでは?
まだ他にも秘訣があるから本を買ってね、と正直に言ってほしかった~。
で、やめたのか?
いえいえ、せっかくやりはじめたのに、今やめるなんてもったいない!
起きて30分以内にの朝食は無理としても、糖質を少なくして続けることにしました。
具体的には、主食のご飯は半分にする。
パンの場合は糖質オフのものや、雑穀などが入っているのを選び、量も少な目にする。
これだけなのですが、さてさて成果は出るのか?
その結果はまた、数ヵ月後にご報告させてもらいますね~♪
懲りへんな~、我ながら(笑)
この他の減量Daysはこちら
【①健康診断で決意】
【②ウォーキング】
【③夏太りの原因“むくみ”解消大作戦】
【④ソバの実を試みよう】
【⑤ソバの実チャレンジ結果】
【⑥もち麦チャレンジ結果】
【⑨とうとう成果が!?体感リセット+緩い糖質制限】
【⑩話題のゼロトレ・ダイエット】
【⑪私がカーブスを無理だと思った12の理由】
【オメガ3で動脈硬化予防】
【⑫山芋で健やかな腸を!】
本日の日めくりカレンダーです。
6月10日(日)
『時は金なり』
こんにちは、たき子です。
ダイエットを初めて、ちょうど1年経ちました。
この1年のダイエット遍歴を簡単におさらいすると、
ウォーキング
↓
むくみ防止
↓
ソバの実ダイエット
↓
もち麦ダイエット
…と、いろいろ試してきました。
まずは、その成果からご報告。
この1年の体重変化がこれ。
減ってない
というか、むしろ増えてる…
そして体脂肪。
横ばいやんか…
でもでも、もしかしてもっと体の奥では効果がでてるのかもしれない!
…と、血液検査にわずかな望みを抱いていたのですが、この春の健康診断の結果で、残酷なまでの現実を突きつけられた私です…。
何一つ変化なし(泣)
悪くなってないだけマシ?
そんなふうに思えないのが女心でございます(泣)。
体幹リセットダイエットを知る
かくして、満を持して開始したのがテレビ“金スマ”で観た『体幹リセットダイエット』でした。
『体幹リセットダイエット』とは、佐久間健一さんが提唱するダイエット方法で、簡単に言うと、普段使っていない筋肉を鍛えることで、体幹(頭と手足を除いた胴体)の筋肉全てがバランス良く使われ痩せるダイエット方法のことで、著書はベストセラーにもなっています。
“金スマ”では、この体幹リセットダイエットを行った、元アイドル比企理恵さんが、1日5分の筋トレだけで3ヶ月で14キロ以上痩せた様子が紹介されていました。
しかも、佐久間健一トレーナーは、
「必ず痩せる」
と言い切っていました。
体幹リセットダイエットの具体的な方法は、1種類1分のエクササイズを5種類行うというもの。
1分✖5種類で5分。
しかも、最初の2週間は毎日1回ですが、3週間目からは週に3回でよい、というか、週に3回しか行ってはいけないというじゃありませんか!
エクササイズに体が慣れると、筋肉は省エネ体質に変わり痩せなくなるので、やりすぎてはいけないのだそうです。
運動によるダイエットって、頑張れば頑張るほど効果があると思っていたので、やりすぎたらアカンなんて嬉しい~♪
しかも、同時に食事制限はしなくてよいというより、むしろ食事制限をしてはいけないとのことで、ありがたすぎる!
飲酒も毎日でなければOK♥
そんなんで本当に痩せられるなら御の字じゃありませんか!
…というわけで、期待に満ち満ちて、体幹リセットダイエットを開始したのでした。
体幹リセットダイエット開始
佐久間健一トレーナーによると、最初の2週間で使っていなかった筋肉を目覚めさせ、体重が多少減るのだそう。
初日、1番目の体操はこれ。
キツい!
予想通りキツすぎる…
太ももが持ち上がりません。
内側に押すときが特にキツいっ!
2番目の体操はというと、
これもキツい~
頭が上がりそうになります。
足だけを持ち上げるのって、背筋がいるんですね!
めっちゃしんどい~
そして3番目は、これは楽かと思ったら大間違い。
太ももが持ち上がらない~(汗)
4番目は、太ももがプルプル。
そして、やっと最後の体操を終え、精魂尽き果てました…(泣)。
これは予想以上のハードな闘いになりそうです。
でも、慣れてきたら楽になるはず!
結果が出るまで辛抱って言ってたやん
最低2ヶ月は続けないとわからない、と気を取り直し1日目を終えました。
2日目は、昨日より少し楽な感じ。
3日目、汗がダラダラ。
そんなふうに、2週間過ぎました。
体幹リセットダイエットの詳しい方法はこちら
【⑦体幹リセットダイエット開始】
体幹リセットダイエット結果は?
この2週間で多少体重は減るはずだったのですが、何ら変化はありません。
おかしい…?
でも、個人差もあるだろうし、とりあえず、根気よく続けないと!
3週間目からは週3回に減らします。
この期間、体重が横ばいでも気にしてはいけないとのことなので、ひたすら続け…。
そして、2ヶ月。
結果がこのグラフです。
まずは体重。
次に体脂肪。
……全然効果ない!
体脂肪は横ばい、体重に至っては地味に増えてます(泣)。
なんでやねん
こんなはずじゃなかったのに!
3ヶ月目からは加速して痩せると言ったけど、ここ2ヶ月で全く変わらないと疑心暗鬼にもなります。
3ヶ月目に突入する前に、やり方を見直してみることに。
忠実にテレビで放送されていた通りやったはず。
でも、何かが違っているのか?
たまらず、体幹リセットダイエットに関する情報をネットで検索してみました。
すると、「そんな殺生な~」と言いたくなることがわかってきたのです。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
エクササイズだけじゃダメらしい
テレビでは放送されていなかったのですが、実はエクササイズのほかに、食べ方も決まりがあるそうなんです。
食べるのを減らしてはいけないというのは、タンパク質を減らしてはいけないということで、糖質は少な目にするべきなのだそう。
テレビではそんなこと言ってなかった…
それって今流行りの糖質制限やん
しかも、起きてから30分以内に朝食をとらないといけないのだそうですが、これははっきり言って無理!
朝起きて息子のお弁当と朝食を作って食べ始めるのに少なくとも40分はかかります。
ずるいよな~
そんな注意書があるなら言ってよね
全てを公開したら本が売れなくなるから、テレビで言わないことがあるのはいいとして、さも“たったこれだけです”と言わんばかりの内容は、誇大広告とかわりないのでは?
まだ他にも秘訣があるから本を買ってね、と正直に言ってほしかった~。
で、やめたのか?
いえいえ、せっかくやりはじめたのに、今やめるなんてもったいない!
起きて30分以内にの朝食は無理としても、糖質を少なくして続けることにしました。
具体的には、主食のご飯は半分にする。
パンの場合は糖質オフのものや、雑穀などが入っているのを選び、量も少な目にする。
これだけなのですが、さてさて成果は出るのか?
その結果はまた、数ヵ月後にご報告させてもらいますね~♪
懲りへんな~、我ながら(笑)
この他の減量Daysはこちら
【①健康診断で決意】
【②ウォーキング】
【③夏太りの原因“むくみ”解消大作戦】
【④ソバの実を試みよう】
【⑤ソバの実チャレンジ結果】
【⑥もち麦チャレンジ結果】
【⑨とうとう成果が!?体感リセット+緩い糖質制限】
【⑩話題のゼロトレ・ダイエット】
【⑪私がカーブスを無理だと思った12の理由】
【オメガ3で動脈硬化予防】
【⑫山芋で健やかな腸を!】
本日の日めくりカレンダーです。
6月10日(日)
『時は金なり』