外食Days⑭京橋の隠れ家的な人気フレンチ『ビストログルトン』
京橋にだってオサレなお店があるんです
こんにちは、たき子です。
ええとこだっせ~の、大阪京橋。
若干ガラが悪い飾り気のない土地柄なせいか、京橋といえば裏京橋のダークな界隈を思い浮かべる方も多いかもしれません。
しかし、もちろんそういうお店ばかりではないのです。
スタバもあればガーブドレッシングなんていうオサレなカフェもあり、テラスのようなオープンな空間はいつも賑わっています。
まあ、たき子は仕事帰りいつも素通りするなんですけどね~。
スタバに最後に入ったのは何年前だろう。。。いくら考えても思い出せないw
火曜の卵の日には売り切れる前にスーパーに急がないと!
水曜は生協が来るまでに帰らないと!
他にも洗濯やら夕飯の支度やらを思うと、仕事帰りにカフェで一息なんてゆったりした気分にならないのは主婦あるあるでございますわよ~。
まあ、そんなご飯作ってばっかりの生活ヤダ!って始めたのが積極的な外食習慣であり、この『外食Days』の始まりなのですけどね!
そんな今回の外食Daysは京橋駅から北西へ5分ほど歩き、1号線を渡った所にある『ビストログルトン』です。
こじんまりしたフレンチ店ですが、京橋の中心部から離れているにもかかわらず人気のお店。
ランチメニューは2品。
ランチプレートとステーキフリットのうち、ランチプレートを注文しました。
遅めに訪れたので、たき子のランチプレートがラストだったわ、ラッキー♥
プレートの中身は、鶏もも肉のロースト、キッシュ、ミートソース、玉ねぎロースト、玉子サラダ、ポテトサラダ、ニンジンマリネ、野菜サラダ、ハム、パンが2切れ。
食後のコーヒーor紅茶がついて950円です。
盛りだくさんのランチプレート
↑↑鶏もも肉のローストは、ジューシーで皮はパリッとしバジルソースがかけられています。
塩分も控えめで美味しい。

↑↑キッシュ。。。というよりオムレツかな!
↑↑ミートソースの下には玉ねぎロースト(写真では隠れて見えません)。
食べづらいけどおいしいです。
ミートソースの奥はポテトサラダ。
↑↑野菜サラダと玉子サラダ、ニンジンのマリネ。サンドイッチの具のような玉子サラダはパンに乗せて食べました。
↑↑コーヒーもとても美味しい。
クッキーはレモン風味のバター味。
満足感ありますね~!
フランスの家庭料理という感じ。
特別な献立ではありませんが、毎日でも食べられる主張しすぎない優しい味。
パンのお代わりは一人2個までなので男性には物足りないかもしれないけど。
ステーキフリットの評判も上々
ガッツリ食べたい人や男性にはステーキフリットランチがいいかもしれません。
ステーキフリットランチ。
150gのお肉に山盛りポテトフリットとサラダ、パン、コーヒーor紅茶で1100円です。
お店のFacebookから画像をお借りしました。
ステーキの評判もよさげなので、今日は肉食べたい!って時に一度食べてみたいですね♪
ポテトフリットにパンはボリューミーすぎる気もするけれど(^^;
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
おひとり様でもとっても入りやすいのもうれしいです。
カウンター席だったんたけど、たき子の両隣も男性のおひとり様だったしね。
ちなみに、左隣の人は常連さんのようで、店主さんにカンボジアの虫カフェでタランチュラのフリットを食べたと話していました。
虫カフェ?
タランチュラのフリット!?
隣で思わず耳ダンボ(*_*)
昔、世界ウルルン滞在記で虫を食べる国が取り上げられていたけれど、誕生日のホールケーキにはイチゴではなくコオロギが乗っていたけれど。。。
虫カフェのショートケーキはやはり虫ショート?
きっと苺ショートではないよねえ。。。
カフェはカフェでも、ワイルドだぜ~!
《ビストログルトン》
住 所 大阪市都島区東野田町4-3-16
電話番号 06-6355-1139
営業時間 11:30-15:00(ラストオーダー14:00)
18:00-23:00
定休日 日曜日
ランチ営業は火-土曜
以上、今週もご訪問ありがとうございました!
6月は祝日がないので日曜日しか休みのないたき子です。
年々体がキツくなるのを食い止めることはできないけど、老後に必要とされる貯金2000万円まで残り50万円なので頑張りま~す!
。。。と言うのはタダなので言ってみました(^w^)
当ブログは土日定休です。
月曜また、よろしければホラ吹きブログを覗きに来てくださいね~(*^^*)
この他の外食Daysはこちら
【そうだ、外食しよう!】
【①オムライス】
【②フレンチ『ダン・ル・シエル』】
【③癒し系イタリアンPISOLA 】
【④肉バル食堂『CAMEL DINER+』】
【⑤新鮮魚定食『のと楽』】
【⑥大阪ローカルグルメ・一富士食堂『肉吸い』】
【⑦横浜中華街名物『梅蘭』】
【⑧京橋インド料理店『アルナーチャラム』】
【⑨玄米カフェ『実身美』の健康ごはん】
【⑩ふわふわ海老天?『山商饂飩店』】
【⑪とろとろチーズナン『AMMY』】※蒲生店は閉店
【⑫本格インド料理『ナンタラ』の絶品ビリヤニ】
【⑬安くて美味しいカレーライスの『印度屋』】
【⑮はみ出し天麩羅の『えびのや』】
【⑯お手頃価格のインド料理『シマ』】
【⑰ここまでコシが強いとは!『三ツ島真打』】
【⑱まるで巻物!『ナンタラ』のマサラドーサ】
【⑲愛されトルコ料理『アラプスタン』】
【⑳スパイス出汁カレー『BONS'CARRY』】
【㉑こんな食感初めて!スパイスカレーの有名店『Columbia8』】
こんにちは、たき子です。
ええとこだっせ~の、大阪京橋。
若干ガラが悪い飾り気のない土地柄なせいか、京橋といえば裏京橋のダークな界隈を思い浮かべる方も多いかもしれません。
しかし、もちろんそういうお店ばかりではないのです。
スタバもあればガーブドレッシングなんていうオサレなカフェもあり、テラスのようなオープンな空間はいつも賑わっています。
まあ、たき子は仕事帰りいつも素通りするなんですけどね~。
スタバに最後に入ったのは何年前だろう。。。いくら考えても思い出せないw
火曜の卵の日には売り切れる前にスーパーに急がないと!
水曜は生協が来るまでに帰らないと!
他にも洗濯やら夕飯の支度やらを思うと、仕事帰りにカフェで一息なんてゆったりした気分にならないのは主婦あるあるでございますわよ~。
まあ、そんなご飯作ってばっかりの生活ヤダ!って始めたのが積極的な外食習慣であり、この『外食Days』の始まりなのですけどね!
そんな今回の外食Daysは京橋駅から北西へ5分ほど歩き、1号線を渡った所にある『ビストログルトン』です。
こじんまりしたフレンチ店ですが、京橋の中心部から離れているにもかかわらず人気のお店。
ランチメニューは2品。
ランチプレートとステーキフリットのうち、ランチプレートを注文しました。
遅めに訪れたので、たき子のランチプレートがラストだったわ、ラッキー♥

プレートの中身は、鶏もも肉のロースト、キッシュ、ミートソース、玉ねぎロースト、玉子サラダ、ポテトサラダ、ニンジンマリネ、野菜サラダ、ハム、パンが2切れ。
食後のコーヒーor紅茶がついて950円です。
盛りだくさんのランチプレート

↑↑鶏もも肉のローストは、ジューシーで皮はパリッとしバジルソースがかけられています。
塩分も控えめで美味しい。

↑↑キッシュ。。。というよりオムレツかな!

↑↑ミートソースの下には玉ねぎロースト(写真では隠れて見えません)。
食べづらいけどおいしいです。
ミートソースの奥はポテトサラダ。

↑↑野菜サラダと玉子サラダ、ニンジンのマリネ。サンドイッチの具のような玉子サラダはパンに乗せて食べました。

↑↑コーヒーもとても美味しい。
クッキーはレモン風味のバター味。
満足感ありますね~!
フランスの家庭料理という感じ。
特別な献立ではありませんが、毎日でも食べられる主張しすぎない優しい味。
パンのお代わりは一人2個までなので男性には物足りないかもしれないけど。
ステーキフリットの評判も上々
ガッツリ食べたい人や男性にはステーキフリットランチがいいかもしれません。
ステーキフリットランチ。
150gのお肉に山盛りポテトフリットとサラダ、パン、コーヒーor紅茶で1100円です。
お店のFacebookから画像をお借りしました。

ステーキの評判もよさげなので、今日は肉食べたい!って時に一度食べてみたいですね♪
ポテトフリットにパンはボリューミーすぎる気もするけれど(^^;
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
おひとり様でもとっても入りやすいのもうれしいです。
カウンター席だったんたけど、たき子の両隣も男性のおひとり様だったしね。
ちなみに、左隣の人は常連さんのようで、店主さんにカンボジアの虫カフェでタランチュラのフリットを食べたと話していました。
虫カフェ?
タランチュラのフリット!?
隣で思わず耳ダンボ(*_*)
昔、世界ウルルン滞在記で虫を食べる国が取り上げられていたけれど、誕生日のホールケーキにはイチゴではなくコオロギが乗っていたけれど。。。
虫カフェのショートケーキはやはり虫ショート?
きっと苺ショートではないよねえ。。。
カフェはカフェでも、ワイルドだぜ~!
《ビストログルトン》
住 所 大阪市都島区東野田町4-3-16
電話番号 06-6355-1139
営業時間 11:30-15:00(ラストオーダー14:00)
18:00-23:00
定休日 日曜日
ランチ営業は火-土曜

以上、今週もご訪問ありがとうございました!
6月は祝日がないので日曜日しか休みのないたき子です。
年々体がキツくなるのを食い止めることはできないけど、老後に必要とされる貯金2000万円まで残り50万円なので頑張りま~す!
。。。と言うのはタダなので言ってみました(^w^)
当ブログは土日定休です。
月曜また、よろしければホラ吹きブログを覗きに来てくださいね~(*^^*)
この他の外食Daysはこちら
【そうだ、外食しよう!】
【①オムライス】
【②フレンチ『ダン・ル・シエル』】
【③癒し系イタリアンPISOLA 】
【④肉バル食堂『CAMEL DINER+』】
【⑤新鮮魚定食『のと楽』】
【⑥大阪ローカルグルメ・一富士食堂『肉吸い』】
【⑦横浜中華街名物『梅蘭』】
【⑧京橋インド料理店『アルナーチャラム』】
【⑨玄米カフェ『実身美』の健康ごはん】
【⑩ふわふわ海老天?『山商饂飩店』】
【⑪とろとろチーズナン『AMMY』】※蒲生店は閉店
【⑫本格インド料理『ナンタラ』の絶品ビリヤニ】
【⑬安くて美味しいカレーライスの『印度屋』】
【⑮はみ出し天麩羅の『えびのや』】
【⑯お手頃価格のインド料理『シマ』】
【⑰ここまでコシが強いとは!『三ツ島真打』】
【⑱まるで巻物!『ナンタラ』のマサラドーサ】
【⑲愛されトルコ料理『アラプスタン』】
【⑳スパイス出汁カレー『BONS'CARRY』】
【㉑こんな食感初めて!スパイスカレーの有名店『Columbia8』】