外食Days⑪とろとろチーズナンを食べるならここ!『AMMY蒲生店』
※ AMMY蒲生店は閉店しました。都島店は引き続き営業しています
こんにちは、たき子です。
先日このブログ内で「私の行動範囲内にインド料理店が多くあるので制覇します!」と宣言した私。
有言実行!
カレーばっかり次々と食べ歩いてますw
スポンサーリンク
制覇したら、独断と偏見のランキングをつけようと思っていますが、今日はその一つ『AMMY蒲生店』をご紹介。
『AMMY』の名前はこれまでも地元紙などで目にしたことがありました。
チーズナンがたいそう美味しいという事で、パン祭りよくにチーズナンを出店しているようなのです。
「もちもちのナンに甘めのチーズがたっぷり」
。。。これは期待が高まります!
『AMMY蒲生店』は、蒲生四丁目「がもよん」の中でも、飲食店で賑わう南側とは違い、国道一号線を挟んだ北側にあります。
警察署や区役所や蒲生公園などの一角の、目立たない場所にありました。
典型的なインド料理ぽい外観ではないですね~。
内装もカフェみたいです。
もともとはカフェかスナックだったのかもしれません。
お店は一人で切り盛りされていました。
カウンターから見る厨房も小ぢんまりしています。
中央下がナンを焼く窯↓↓
ランチメニュー↓↓
ワンコインランチがあるっていうのはお財布に優しいですね~!
でも今日のお目当ては900円のチーズナンランチなんだ♪
これが「チーズナンランチ」↓↓
食べログか何かで、お皿までカフェ風でインド料理ぽくないなんて文句つけてる記載を目にしたけど、そんなこと私はどうでもいいの。
ようは味やわ、味!
「キャベツとワカメのスープ」はピリピリ香辛料が効いています↓↓
「サラダ」と「サフランライス」↓↓
サフランライスはクミンシード入りで好みが分かれそう。
左は「ナスとジャガイモのカレー」右は「チキンカレー」↓↓
両方激辛にしてもらいました。
「ナスとジャガイモのカレー」は、あっさりしていて塩辛いです↓↓
「チキンカレー」は、何かのスパイスの香りが突出しているのですが、何の香りかはわかりませんでした↓↓

ナスとジャガイモのカレーと同じく塩気が強めです。
両方、よく言えばあっさりしている、言い変えればコクがたりない感じ。
カレー自体の深みがもっと欲しいところですね~。
注目すべきは、やはりこの「チーズナン」ですね!
黒ゴマ入りのもちもちナンに、大量のチーズがこれでもか~~!と挟み込まれており、あふれ出したチーズでお腹いっぱいになります。
食べきれないので半分持ち帰りました。
美味しいチーズナンを食べたいなら一押しのお店だといえますね~。
チーズナン以外にも気になったのがこのナンのメニュー↓↓下部の緑色の部分をご覧ください。
バターナン、チーズナン、ガーリックナンあたりは普通ですが、「アップルナン」に「チョコレートナン」まであるんですよ~!
う~ん、気になる。。。
これは一度食べてみたい。
カレーを食べずにナンとタンドリーチキンを食べにディナータイムに再訪すべきか思案中!
カレーを食べずにってなんだそれw
スポンサーリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
《AMMY蒲生店》
住 所 大阪市城東区中央1-7-8
電話番号 06-6933-6999
営業時間 11:00-15:00
17:00-22:00
定休日 無休
この他の外食Daysはこちら
【そうだ、外食しよう!】
【①オムライス】
【②フレンチ『ダン・ル・シエル』】
【③癒し系イタリアンPISOLA 】
【④肉バル食堂『CAMEL DINER+』】
【⑤新鮮魚定食『のと楽』】
【⑥大阪ローカルグルメ・一富士食堂『肉吸い』】
【⑦横浜中華街名物『梅蘭』】
【⑧京橋インド料理店『アルナーチャラム』】
【⑨玄米カフェ『実身美』の健康ごはん】
【⑩ふわふわ海老天?『山商饂飩店』】
【⑫本格インド料理『ナンタラ』の絶品ビリヤニ】
【⑬安くて美味しいカレーライスの『印度屋』】
【⑭京橋のフレンチ『ビストログルトン』】
【⑮はみ出し天麩羅の『えびのや』】
【⑯お手頃価格のインド料理『シマ』】
【⑰ここまでコシが強いとは!『三ツ島真打』】
【⑱まるで巻物!『ナンタラ』のマサラドーサ】
【⑲愛されトルコ料理『アラプスタン』】
【⑳スパイス出汁カレー『BONS'CARRY』】
【㉑こんな食感初めて!スパイスカレーの有名店『Columbia8』】
こんにちは、たき子です。
先日このブログ内で「私の行動範囲内にインド料理店が多くあるので制覇します!」と宣言した私。
有言実行!
カレーばっかり次々と食べ歩いてますw
スポンサーリンク
制覇したら、独断と偏見のランキングをつけようと思っていますが、今日はその一つ『AMMY蒲生店』をご紹介。
『AMMY』の名前はこれまでも地元紙などで目にしたことがありました。
チーズナンがたいそう美味しいという事で、パン祭りよくにチーズナンを出店しているようなのです。

「もちもちのナンに甘めのチーズがたっぷり」
。。。これは期待が高まります!
『AMMY蒲生店』は、蒲生四丁目「がもよん」の中でも、飲食店で賑わう南側とは違い、国道一号線を挟んだ北側にあります。
警察署や区役所や蒲生公園などの一角の、目立たない場所にありました。

典型的なインド料理ぽい外観ではないですね~。
内装もカフェみたいです。
もともとはカフェかスナックだったのかもしれません。
お店は一人で切り盛りされていました。

カウンターから見る厨房も小ぢんまりしています。
中央下がナンを焼く窯↓↓

ランチメニュー↓↓

ワンコインランチがあるっていうのはお財布に優しいですね~!
でも今日のお目当ては900円のチーズナンランチなんだ♪
これが「チーズナンランチ」↓↓

食べログか何かで、お皿までカフェ風でインド料理ぽくないなんて文句つけてる記載を目にしたけど、そんなこと私はどうでもいいの。
ようは味やわ、味!
「キャベツとワカメのスープ」はピリピリ香辛料が効いています↓↓

「サラダ」と「サフランライス」↓↓

サフランライスはクミンシード入りで好みが分かれそう。
左は「ナスとジャガイモのカレー」右は「チキンカレー」↓↓

両方激辛にしてもらいました。
「ナスとジャガイモのカレー」は、あっさりしていて塩辛いです↓↓

「チキンカレー」は、何かのスパイスの香りが突出しているのですが、何の香りかはわかりませんでした↓↓

ナスとジャガイモのカレーと同じく塩気が強めです。
両方、よく言えばあっさりしている、言い変えればコクがたりない感じ。
カレー自体の深みがもっと欲しいところですね~。
注目すべきは、やはりこの「チーズナン」ですね!

黒ゴマ入りのもちもちナンに、大量のチーズがこれでもか~~!と挟み込まれており、あふれ出したチーズでお腹いっぱいになります。
食べきれないので半分持ち帰りました。
美味しいチーズナンを食べたいなら一押しのお店だといえますね~。
チーズナン以外にも気になったのがこのナンのメニュー↓↓下部の緑色の部分をご覧ください。

バターナン、チーズナン、ガーリックナンあたりは普通ですが、「アップルナン」に「チョコレートナン」まであるんですよ~!
う~ん、気になる。。。
これは一度食べてみたい。
カレーを食べずにナンとタンドリーチキンを食べにディナータイムに再訪すべきか思案中!
カレーを食べずにってなんだそれw
スポンサーリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
《AMMY蒲生店》
住 所 大阪市城東区中央1-7-8
電話番号 06-6933-6999
営業時間 11:00-15:00
17:00-22:00
定休日 無休

この他の外食Daysはこちら
【そうだ、外食しよう!】
【①オムライス】
【②フレンチ『ダン・ル・シエル』】
【③癒し系イタリアンPISOLA 】
【④肉バル食堂『CAMEL DINER+』】
【⑤新鮮魚定食『のと楽』】
【⑥大阪ローカルグルメ・一富士食堂『肉吸い』】
【⑦横浜中華街名物『梅蘭』】
【⑧京橋インド料理店『アルナーチャラム』】
【⑨玄米カフェ『実身美』の健康ごはん】
【⑩ふわふわ海老天?『山商饂飩店』】
【⑫本格インド料理『ナンタラ』の絶品ビリヤニ】
【⑬安くて美味しいカレーライスの『印度屋』】
【⑭京橋のフレンチ『ビストログルトン』】
【⑮はみ出し天麩羅の『えびのや』】
【⑯お手頃価格のインド料理『シマ』】
【⑰ここまでコシが強いとは!『三ツ島真打』】
【⑱まるで巻物!『ナンタラ』のマサラドーサ】
【⑲愛されトルコ料理『アラプスタン』】
【⑳スパイス出汁カレー『BONS'CARRY』】
【㉑こんな食感初めて!スパイスカレーの有名店『Columbia8』】