外食Days⑯お手頃価格のインド・ネパール料理『シマ』
こんにちは、たき子です。
昨日は、たき子のちっぽけなモヤモヤに親身になってコメントくださったブログサークルの皆様、本当にありがとうございましたm(__)m
不寛容な世の中は嫌だと思いながら、実は自分自身が不寛容になってるのではないかとブルーになってたたき子に「イライラして当然」と気持ちに寄り添ってくださった方々、ありがとうございます!
共感してもらえて救われた思いがします(;_;)
また、年齢と共に性格も変わると冷静に分析してくださった方、ほんとそうですよね!
人はいつまでも同じではない。自身にも置き換えて肝に命じたいと思います!
そして、それはきっとギリギリまで可能性を模索した結果で、本人にとっては最大限の配慮だったのだでしょう。。。と、友人の気持ちに寄り添ってくださった方。
その視点を欠いていたたき子自身もまた身勝手だったと気づかされました。
こうしたコメントをいただいたことで、モヤモヤは晴れて梅雨明けの気分です!!(実際には関西は遅い梅雨入りしたばかり)
ブログやってて良かったな~って思いました。
本当にありがとうございましたm(__)m
スポンサーリンク
さてさて、今回の外食はまたまたインド料理。
近隣のインド料理制覇するぞシリーズです。
今回やって来たのは京阪関目駅もしくは地下鉄関目成育駅すぐのインド・ネパール料理店『シマ』。
外観はいかにも!って感じ。
カレー1種類、ナン、サラダ、スープ、ドリンクでAランチ700円。
または、カレー1種類、ライス、唐揚げ、サラダ、ドリンクで700円。
これが最も低価格のランチかと思ったら、後で写真見てたら表の貼り紙に「カレー1種類&ライス498円」とありました。
なるほど、お値段は安いですね~。
注文したのはAランチのナンをプラス200円でチーズナンに変更したもの。
野菜・チキン・キーマの中からチキンを選択。
5段階ある辛さも激辛にしました。
笑 ものすご~くノーマルな感じがします。
スープとキャベツサラダのサウザントドレッシングかけは、たいていのインド料理店共通の献立です。
カレーは。。。甘いですね!
激辛にしたから辛口なんだけど、辛さの前にまず甘さが突出してるんです。
そして、悲しいかなたき子は甘いカレーは好まないんだな~(^^;
フルーツ系の隠し味的な甘味なら良いのですが、そんな感じでもなく、甘さが気になってカレーに集中できないんだもん。
そして、チーズナンはというと、こちらは甘くないんですよね。
卵から孵ったばかりの雛のようなもので、最初に食べたチーズナンが甘かったから「チーズナン=甘くなければならない」というたき子の刷り込みなんですけどね。
チーズはたっぷりで、その点はgoodなんですが。。。おしいっ!個人的には。
甘くないチーズナンと甘いカレーの好きな人には良いかもです!
《シマ》
住 所 大阪市城東区関目
電話番号 06-6180-8901
営業時間 11:15-22:30
17:00-22:30
定休日 なし
おまけは先日食べたピザーラ『とろける激盛りチーズクォーター』。
公式ホームページより
これ、半端なくボリューミー!!
Mサイズなのにお腹いっぱい。
他のピザの倍ぐらいの重さあった~!
後がけチーズがいらないぐらいでした。

息子と二人で食べ切れなかったのよね。
いくらなんでも食欲控えめ?
種明かしすると、もう一枚Mサイズピザ頼んでたのです(^-^)
クーポンでハッシュドポテトたんまりついてたし。
ふんわり耳までチーズのイタリアン生地だったせいもあるかもしれないけど、ピザーラのこのシリーズ、間違いなくお腹が満たされます!
スポンサーリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
もちろん味も美味しいです(^^)v
期間限定だったみたいでまったく同じメニューは今は見当たりませんが、人気なら復活するかもですね。
ちなみに、たき子がピザーラで復活してほしいメニューは『ゲッツ』♥
「ゲッツ」と言ってもダンディ坂野じゃありませんよ~(*´∀`)
公式ホームページより
ではではまた~♪ ゲッツq(^-^q)
おまけのおまけ。
今大阪城そばを通ったら外堀で魚がメチャメチャ跳ねてました。
うまく撮影できなかったけど波紋がそう。
大きな魚が次々と。
こんなの見たことないわ。
天変地異の前触れとかじゃなければ良いけど。。。
たき子がパシャパシャ撮影してたからだと思うのですが、通りがかりの観光客がお堀を覗きこんでました。
すみません、多分たいしたものは見えません(^^;
この他の外食Daysはこちら
【そうだ、外食しよう!】
【①オムライス】
【②フレンチ『ダン・ル・シエル』】
【③癒し系イタリアンPISOLA 】
【④肉バル食堂『CAMEL DINER+』】
【⑤新鮮魚定食『のと楽』】
【⑥大阪ローカルグルメ・一富士食堂『肉吸い』】
【⑦横浜中華街名物『梅蘭』】
【⑧京橋インド料理店『アルナーチャラム』】
【⑨玄米カフェ『実身美』の健康ごはん】
【⑩ふわふわ海老天?『山商饂飩店』】
【⑪とろとろチーズナン『AMMY』】※蒲生店は閉店
【⑫本格インド料理『ナンタラ』の絶品ビリヤニ】
【⑬安くて美味しいカレーライスの『印度屋』】
【⑭京橋のフレンチ『ビストログルトン』】
【⑮はみ出し天麩羅の『えびのや』】
【⑰ここまでコシが強いとは!『三ツ島真打』】
【⑱まるで巻物!『ナンタラ』のマサラドーサ】
【⑲愛されトルコ料理『アラプスタン』】
【⑳スパイス出汁カレー『BONS'CARRY』】
【㉑こんな食感初めて!スパイスカレーの有名店『Columbia8』】
昨日は、たき子のちっぽけなモヤモヤに親身になってコメントくださったブログサークルの皆様、本当にありがとうございましたm(__)m
不寛容な世の中は嫌だと思いながら、実は自分自身が不寛容になってるのではないかとブルーになってたたき子に「イライラして当然」と気持ちに寄り添ってくださった方々、ありがとうございます!
共感してもらえて救われた思いがします(;_;)
また、年齢と共に性格も変わると冷静に分析してくださった方、ほんとそうですよね!
人はいつまでも同じではない。自身にも置き換えて肝に命じたいと思います!
そして、それはきっとギリギリまで可能性を模索した結果で、本人にとっては最大限の配慮だったのだでしょう。。。と、友人の気持ちに寄り添ってくださった方。
その視点を欠いていたたき子自身もまた身勝手だったと気づかされました。
こうしたコメントをいただいたことで、モヤモヤは晴れて梅雨明けの気分です!!(実際には関西は遅い梅雨入りしたばかり)
ブログやってて良かったな~って思いました。
本当にありがとうございましたm(__)m
スポンサーリンク
さてさて、今回の外食はまたまたインド料理。
近隣のインド料理制覇するぞシリーズです。
今回やって来たのは京阪関目駅もしくは地下鉄関目成育駅すぐのインド・ネパール料理店『シマ』。
外観はいかにも!って感じ。
カレー1種類、ナン、サラダ、スープ、ドリンクでAランチ700円。
または、カレー1種類、ライス、唐揚げ、サラダ、ドリンクで700円。

これが最も低価格のランチかと思ったら、後で写真見てたら表の貼り紙に「カレー1種類&ライス498円」とありました。
なるほど、お値段は安いですね~。

注文したのはAランチのナンをプラス200円でチーズナンに変更したもの。
野菜・チキン・キーマの中からチキンを選択。
5段階ある辛さも激辛にしました。

笑 ものすご~くノーマルな感じがします。
スープとキャベツサラダのサウザントドレッシングかけは、たいていのインド料理店共通の献立です。

カレーは。。。甘いですね!
激辛にしたから辛口なんだけど、辛さの前にまず甘さが突出してるんです。
そして、悲しいかなたき子は甘いカレーは好まないんだな~(^^;
フルーツ系の隠し味的な甘味なら良いのですが、そんな感じでもなく、甘さが気になってカレーに集中できないんだもん。
そして、チーズナンはというと、こちらは甘くないんですよね。
卵から孵ったばかりの雛のようなもので、最初に食べたチーズナンが甘かったから「チーズナン=甘くなければならない」というたき子の刷り込みなんですけどね。
チーズはたっぷりで、その点はgoodなんですが。。。おしいっ!個人的には。

甘くないチーズナンと甘いカレーの好きな人には良いかもです!
《シマ》
住 所 大阪市城東区関目
電話番号 06-6180-8901
営業時間 11:15-22:30
17:00-22:30
定休日 なし

おまけは先日食べたピザーラ『とろける激盛りチーズクォーター』。
公式ホームページより
これ、半端なくボリューミー!!
Mサイズなのにお腹いっぱい。
他のピザの倍ぐらいの重さあった~!
後がけチーズがいらないぐらいでした。
息子と二人で食べ切れなかったのよね。
いくらなんでも食欲控えめ?
種明かしすると、もう一枚Mサイズピザ頼んでたのです(^-^)
クーポンでハッシュドポテトたんまりついてたし。
ふんわり耳までチーズのイタリアン生地だったせいもあるかもしれないけど、ピザーラのこのシリーズ、間違いなくお腹が満たされます!
スポンサーリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
もちろん味も美味しいです(^^)v
期間限定だったみたいでまったく同じメニューは今は見当たりませんが、人気なら復活するかもですね。
ちなみに、たき子がピザーラで復活してほしいメニューは『ゲッツ』♥
「ゲッツ」と言ってもダンディ坂野じゃありませんよ~(*´∀`)
公式ホームページより
ではではまた~♪ ゲッツq(^-^q)
おまけのおまけ。
今大阪城そばを通ったら外堀で魚がメチャメチャ跳ねてました。
うまく撮影できなかったけど波紋がそう。
大きな魚が次々と。
こんなの見たことないわ。
天変地異の前触れとかじゃなければ良いけど。。。
たき子がパシャパシャ撮影してたからだと思うのですが、通りがかりの観光客がお堀を覗きこんでました。
すみません、多分たいしたものは見えません(^^;
この他の外食Daysはこちら
【そうだ、外食しよう!】
【①オムライス】
【②フレンチ『ダン・ル・シエル』】
【③癒し系イタリアンPISOLA 】
【④肉バル食堂『CAMEL DINER+』】
【⑤新鮮魚定食『のと楽』】
【⑥大阪ローカルグルメ・一富士食堂『肉吸い』】
【⑦横浜中華街名物『梅蘭』】
【⑧京橋インド料理店『アルナーチャラム』】
【⑨玄米カフェ『実身美』の健康ごはん】
【⑩ふわふわ海老天?『山商饂飩店』】
【⑪とろとろチーズナン『AMMY』】※蒲生店は閉店
【⑫本格インド料理『ナンタラ』の絶品ビリヤニ】
【⑬安くて美味しいカレーライスの『印度屋』】
【⑭京橋のフレンチ『ビストログルトン』】
【⑮はみ出し天麩羅の『えびのや』】
【⑰ここまでコシが強いとは!『三ツ島真打』】
【⑱まるで巻物!『ナンタラ』のマサラドーサ】
【⑲愛されトルコ料理『アラプスタン』】
【⑳スパイス出汁カレー『BONS'CARRY』】
【㉑こんな食感初めて!スパイスカレーの有名店『Columbia8』】