おばちゃんDays

調理師たき子によるオオサカのおばちゃんブログ

夏本番その前に!常夏の味パイナップル酒が完成

取り出し忘れてたパインの実

こんにちは、たき子です。

今日でで5月もおしまいですね!



明日から6月。
そろそろ八百屋の店先に青梅やら、ラッキョウやら新生姜やらが出回るようになってきました。

そう、そろそろ初夏の手仕事の季節ですよ~♪

今年も梅酒作りをしようと思い、梅酒仕込みの瓶を使い回すために、これまで仕込んだ果実酒を整理していたら、去年の11月に仕込んだパイナップル酒がでてきました。

パイナップル酒仕込みの記事はこちら

 あれ?
 実をまだ取り出してなかったっけ



いつ取り出す予定だったんだろうと思い、自分で書いたブログ記事を見直すと、

2か月で取り出しましょうって。。。

あははははは(  ̄▽ ̄)

2か月? 半年経ってるやんw

言い訳すると、果実酒の実って物によって取り出すタイミングが違うんですよ~。

梅酒の梅は一年とか、柚子酒の柚子は1か月とかね。
覚えきれないのだわ。
ゆめゆめボケてきたわけではない!
。。。と思います('~`;)


物忘れは否めないけど

この間も友人に、

「最近息子から『その話前にも聞いた』とか、『いついつまでにこれやっといてって頼んだよね』とかよく言われるねん」

って話をしたんですよ。

でもね、たき子のほうだって息子に対して「それ言ったよね?」っていうことはしょっちゅうあるんだ力説すると、友人からこんな返事が返ってきました。

「それは違うねん。たき子のは本当に忘れてるけど息子のは聞いてへんだけやねん」

って。。。

 スポンサーリンク


納得でけへ~ん!
確かにそうかもしれへんけど、今が人生で一番脳が冴える年齢であろう大学生の息子とミドフィフのたき子とを比べるのがそもそもどうなんって感じやん?

いや、仮にそうだとしたらそれはそれで腹立つぅ!
そう、人の話聞いてないよね、息子って。
へいへいと生返事するけれど右から左なんやから(>_<")


実を取り出し濾す

脱線しすぎました(^^;
本題に戻りましょう!

遅くなりましたが、パイナップルの実を取り出しましたよ~。



実を取り出したパイナップル酒は、コーヒーペーパーで濾してクリアアサヒ!
。。。ではなく、クリアなパイナップル酒♥



パイナップルのトロピカルな香りがたき子を常夏の島に連れてってくれるようです~。

ああ!心はすでにアローハかハイサイか♥


取り出した実はジャムに

常夏の島、エメラルドグリーンの海。
パラソルの下で冷えたパイナップル酒を片手に海を見つめる美魔女。。。

う~ん、悪くない♥
なんてことを妄想しながら、取り出した実でトロピカルなパイナップルジャムを作りますよ~。

そのまま食べても美味しいんだけどね、まずはジャムが基本って感じなので♪



といっても、そんな大袈裟なもんじゃないのですよ。

ホーロー鍋に入れて潰しながら煮るだけ!
アルコール分が残らないようしっかり煮ます。
甘さが足りなければ砂糖を足せば、パイナップルジャムの完成で~す。



パンに乗せてよし、生クリームと共にパンケーキに添えればハワイアンパンケーキ風に♥

ハワイ~♪
ワイハ~♪♪

ワイハワイに行ってみた~い!



どなたか、夏を前に心がフライングしそうなたき子にお付き合いくださいませんか~?

夏は南の島で過ごそうよっていう常夏友達、通称『とことも』大募集で~す!
なんて、とりあえず言ってみました(^◇^)

 スポンサーリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

今週も当ブログへご訪問くださって誠にありがとうございました!

当ブログは土日定休です。
また月曜日よければ覗きにきてくださいね~♪


この他の保存食作りの記事はこちら

梅酒2017
梅ウイスキー
梅の甘露煮
柿酒
梅酒2018
山椒茶(実山椒のハチミツ漬け)
山椒サワー
キウイ酒
すもも酒
レモン酒
青ジソ・レモン・新生姜の組合せ酒
青ジソ酒
赤ジソ酒】 
花梨酒
みかん酒
パイナップル酒
柚子酒
金柑酒
スパイス梅酒
あんず酒